2021.01.30
XML
カテゴリ: 子育て
​ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)



+++



4月から1年生の次女、
ようやく、ようやく、ランドセルを決めてくれました。ほっ。

次女の好きなラベンダー色かな?という母の予想は外れて
最終的に次女が選んだのは・・・





赤いランドセル♪


母のオススメは見向きもしてもらえず・・・



シンプルで上品で可愛いのに〜


長女の水色のランドセルと並べて置くならと
ラベンダー色も推しましたが・・・即却下 ( ^ ^ ;)





子ども部屋のクッションもそうなんですが、
水色とラベンダーの組み合わせ、好きなんですよね♪(私が 笑)



でも考えてみれば、喜怒哀楽がはっきりしている次女に
はっきりとした赤はピッタリかも♪

実際、背負ってみるとよく似合ってました ( ^ ^ )


そんな次女ちゃん、
最近すっかり1年生気分(笑)

ランドセルを買ったからというのもありますが・・・
次女ちゃんの1年生気分を盛り上げているのは・・・





そう♪ 桜。


♪さ〜くら 咲いたら 1年生〜


ここ沖縄の桜は緋寒桜で、今、まさしく桜が見頃を迎えているんです♪
というわけで、
次女ちゃん、一足早い沖縄の桜とともに
ちょっと早めに1年生気分というわけ(笑)


本当なら恒例のお花見にでも行って、
満開の桜の下、1年生気分を更に盛り上げてあげたいところですが、
このご時世なので、
今年は近所の桜を楽しむことにします( ^ ^ )


そうそう、ランドセルラックも注文したので、
届いたらご紹介しますね〜



♪ドッキドキドン 1年生〜



最後までお付き合いいただきありがとうございました☆☆
読んだよ〜のしるしに応援の1クリックいただけると嬉しいです (*´∀`*)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.31 07:26:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ご訪問いただきありがとうございます。
陽気な娘の名台詞?も楽しんでいっていただけるとうれしいです (´∀`)

■我が家のこと■
夫、娘2人(7歳・4歳)との4人暮らし
家事も育児も住宅ローンも夫婦で分担・協力中
日々の生活が効率的で居心地のよい我が家を目指して



■E-mail■
hcnhc170-stykn☆us.au-hikari.ne.jp
お手数ですが、☆を@にかえて送って下さいね



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ド素人の漆喰塗りDIYが案外うまくいったという話(12/14) コンクリートのような壁?かな? 我が家の…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピさん、我が家もリビングやダイニング…
ハピハピハート @ Re:おしゃれ世界地図@キッチン(12/09) 相変わらずスッキリ素敵なお部屋✨ わたし…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピ家は庭の一角がクリスマス⭐︎素敵です…
ハピハピハート @ Re:2023 タペストリーでクリスマスコーナー🎵(12/07) おひさしぶりです! お元気てしたか? 転…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: