2021.08.17
XML
カテゴリ: 暮らしごと
​​ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*)



+++



「キッチンからテレビが見えること」

家を建てる際の夫からの唯一のリクエストでした。


キッチンに立ってくれる気があるなら喜んで!(笑)

リクエストを叶えた甲斐あって、
夫、今も変わらずキッチンに立ってくれています( ´ ▽ ` )

バラエティのトーク番組を聞きながら家事に勤しむ夫。




そんな夫の相棒は、





ウェアラブルスピーカー。



この子は3代目の相棒。


グレーと悩みました



初代、2代目とワイヤレスヘッドフォンを使っていたのですが、





壊れてしまったことを機に1年程前からウェアラブルスピーカーに。


私も時々使うのですが、
首にかけたままソファーに寝そべっても邪魔にならなくて
(ヘッドフォンは寝そべる時には片耳が邪魔だったんですよね)





使い勝手は上々なのですが、、、


1つ弱点が。





我が家では夫が調理中に使うことがメインなのに

ヘッドフォンの時はそんなことなかったんですけどね。
今使っているウェアラブルスピーカーは
レンジの電磁波?と相性が悪いようです(>人<;)
(レンチン中もレンジとある程度の距離をとると大丈夫です)


どのレンジでもそうなのか、
どのウェアラブルスピーカーでもそうなのかは分からないんですけど。。。



ちなみにレンジはBALMUDA








ウェアラブルスピーカーはJBLです。






相棒の想定外の弱点が見つかりましたが、
そんな弱点も許容して、
相棒と共に今日もキッチンに立ってくれている夫です( ´ ▽ ` )




最後までお付き合いいただきありがとうございました
お帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです↓
にほんブログ村 インテリアブログへ

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.17 05:23:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ご訪問いただきありがとうございます。
陽気な娘の名台詞?も楽しんでいっていただけるとうれしいです (´∀`)

■我が家のこと■
夫、娘2人(7歳・4歳)との4人暮らし
家事も育児も住宅ローンも夫婦で分担・協力中
日々の生活が効率的で居心地のよい我が家を目指して



■E-mail■
hcnhc170-stykn☆us.au-hikari.ne.jp
お手数ですが、☆を@にかえて送って下さいね



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ド素人の漆喰塗りDIYが案外うまくいったという話(12/14) コンクリートのような壁?かな? 我が家の…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピさん、我が家もリビングやダイニング…
ハピハピハート @ Re:おしゃれ世界地図@キッチン(12/09) 相変わらずスッキリ素敵なお部屋✨ わたし…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピ家は庭の一角がクリスマス⭐︎素敵です…
ハピハピハート @ Re:2023 タペストリーでクリスマスコーナー🎵(12/07) おひさしぶりです! お元気てしたか? 転…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: