全6件 (6件中 1-6件目)
1
呼吸器のバッテリーが長時間使えるようになり、やっと外出できるようになったので、昨日はたっぷりと鉄分補給してきました。(今回の五井散歩は4月に計画していたのですが、呼吸器のバッテリーの問題で延び延びになっていたものです。)五井へは、自宅最寄駅から外房線で蘇我まで行き内房線に乗り換えます。蘇我駅で、京葉線の201系K4編成と遭遇。201系は中央線では引退してしまったのでJR東日本で走っているのは京葉線だけですねー、などと駅員さんと話しながら内房線の電車を待ちます。内房線の下り普通列車は209系2000番代でした。駅員さんに押し込んでもらいます。209系2000番代は乗り心地が良い。揺れが少なく音が静かです。運転席の後ろにかぶりつきで快適に五井駅に到着です。五井の街をぐるっと散歩してから五井駅に隣接する小湊鐵道車両課を訪ねます。小湊鐵道で保存展示されている蒸気機関車と再会です。子供のころ(30数年前)に見に来たときは、かなり痛みが激しくスクラップのようでしたが、今はきれいに整備されて屋根の下で大切に保管されています。昔の写真が残っているはずなので探してみたいと思います。B104機関車 明治27年(1896年) イギリス ベイヤーピーコック社製1号、2号機関車 大正13年(1924年) アメリカ ボールドウイーン社製機関車を見ているとサプライズが!!車両課の方が、小湊鐵道乗り物シールと缶バッジをくださいました。いや~、うれしいですねーガイドヘルパーさんと二人で大喜びしてしまいました。機関車の向かい側には、キハ205が止まっていました。1964年 日本車輌製造社製わたしより年上ですね。小学校の遠足で、小湊鐵道に乗って養老渓谷へ行ったのを思い出します。車庫の反対側にキハ201がいました。こちらは、1961年 日本車輌製造社製です。ホーム横の線路に2軸の無蓋貨車がいました。工臨に使われているのでしょうか?五井駅東口付近から小湊鐵道の車両たちが見渡せます。ガイドヘルパーさんのカメラがだいぶ上達してきましたねー大先輩!1928年製のキハ5800が見えます。小湊鐵道は、ほんとうに久しぶりだったので楽しかったですねーたっぷりと鉄分補給できた五井散歩でした。[by NAGたま]
2010.09.30
コメント(2)
カトーのC11(再生産)が届きました。今日は箱から出してながめるだけです。ナンバープレートはどれにしようかなー[by NAGたま]
2010.01.29
コメント(6)
天賞堂HBf舞浜イクスピアリ店が1月17日で店閉まいということなので行ってきました。水曜日のお昼過ぎということもあって混んではいませんでしたが、レディースデイなので女性が多かったですね。本日の獲物はこれトミックスのスハ32系客車、スハ32形とスハフ32形です。スハ32系は昭和初期に製造された鋼製客車で、トミックスの製品ではスハ32系客車の特徴である、間隔の狭い側窓と丸屋根の独特な外観がうまく再現されています。 近日入荷予定の蒸気に引かせて昭和初期の雰囲気を楽しみたいと思います。[by NAGたま]
2010.01.13
コメント(2)
新幹線の切符を受け取るために東京駅へ。E217系の車いすスペースに乗るのは1年ぶりくらいです。仕事に行っていた頃を思い出します。東京駅では通勤でお世話になった車いす案内係りのKさんに再会。約1年ぶりですがお互い憶えていて「ひさしぶり~」東京駅の八重洲口周辺は工事だらけで迷路のようですがKさんの案内です~いすい。ちゃちゃっと用事を済ませて秋葉原へ移動です。秋葉原駅も工事中です。雨が降ってます。模型店めぐり(お目当てのものは無かった)してから、昼食はひつまぶしを堪能。去年の6月に書いてからやっと来れたよーうなぎの焼き加減が絶妙!肉はふわふわで皮はパリパリ。おいしくいただきました。帰りの東京駅で新型車両E259系の成田エクスプレスをキャッチ!わたしはスロープで快速に乗せてもらったあとなのでガイドヘルパーさんにカメラを託します。ピッカピカの新車です。連結~。下り2029Mです。乗り換えの千葉駅で上り2024Mの通過(楽天ブログって動画貼れないのね、悲しす)新型車両ではありませんがE257系500番台の下り回送列車。そして、本日の目玉!209系2000番代!行きもちらっと見かけたのですが跨線橋の向こう側だったので写真はNGでした。クハ208の車内はセミクロスシートになっていて京浜東北線時代とは雰囲気が違います。ガーガーゴーゴーにぎやかでガタガタ揺れる113系に乗りなれた身には、209系2000番代は静かで穏やかな乗り心地です。思いがけずに、この10月1日から運用開始となった車両を楽しむ一日となりました。[by NAGたま]
2009.10.02
コメント(2)
NAGたまがいつも通勤で乗っていくE217系電車です。E217系は、1994年12月に登場したJR東日本の近郊形電車。209系電車をベースに設計されており、制御装置にGTOサイリスタ素子によるVVVFインバータ制御を採用しています。最高速度は120km/hです。 パンタグラフは209系と同じPS28型となっています。房総方面の快速に使用されていて、編成は基本11両+増結4両のパターンが多いようです。基本1号車、基本11号車、増結1号車、増結4号車に車いす用スペースが設けられており、基本1号車の洋式トイレは車いす対応となっています。NAGたまは基本11号車か基本1号車に乗ることが多いです。基本1号車のトイレは使ったことはありませんが、外から見た感じでは中はけっこう広そうです。ちなみに電車に乗る時は、こんな感じで駅員さんがスロープを設置してくれます。退職するとこのE217系電車に乗ることも少なくなることでしょう。今までお世話になったので記念に写真をとりました。[by NAGたま]
2008.08.25
コメント(6)
テレビで聴いた『デキちゃんはトコトコはしる♪ デキちゃんはトコトコはしる♪』のメロディーがなぜか耳について離れない。デキちゃんとは、千葉県のローカル鉄道『銚子電鉄』が保有する日本一小さな電気機関車『デキ3』のことです。とっても小さくてかわいらしい機関車にぴったりの歌です。こちらで試聴できますので聴いてみてください[by NAGたま]
2008.05.21
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1