ぜろやまノート

ぜろやまノート

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G @ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語 @ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語 @ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52 @ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445 @ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…
2007.01.09
XML
秋田ではTBS系が映らないので、
2週間遅れで「情熱大陸」が放送されます。

先日観た「算数塾講師・宮本哲也」の回、
彼は自らを「無手勝流(むてかつりゅう)算数・家元」と呼び、
質問は一切受けない、子どもたちに考えさせる、
という「教えない」スタイル、いわば「指導なき指導」を展開している。
自身が考案したユニークな教材と緊張感あふれる授業展開により、
子どもたちに自ら問題に向かう学習姿勢を身につけさせる。
(情熱大陸のHPから抜粋)

とのことでしたが、
授業を子供たちに集中して受けさせる雰囲気の作り方がいいですね。
かなり変わった人だな~なんて思ったりもしますが・・。


中学に進学した教え子のインタビューで
「普通は考えてできなければヒントを教えてくれる。
一度教えてもらうと、時間が経てば教えてくれるだろうと
いう気になる」
というみたいなことを話しているのを聞いて、
この中学生はいいこと言うな~と感心してしまいました。


そういうことを言わせれる「算数塾講師・宮本哲也」は
スゴイし、本が売れているのもやっぱりスゴイ。


1冊購入してみようかな~と思ってしまいました。












各630円です。子供たち一緒にやってくれるかな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 21:52:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: