ぜろやまノート

ぜろやまノート

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G @ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語 @ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語 @ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52 @ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445 @ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…
2009.01.07
XML
カテゴリ: 旅行
年末・年始の休暇を終えて2日働いたところで、
再び休暇を取得して、東京豊洲にあるキッザニア東京へ。

上の子供(小3)が日曜日の夜7時からBSフジで放送している
キッザニアTVを毎週観てたりしてて、気合十分でした。
(下の子は上の子に便乗している感じ)

ちょうど関東では冬休みも終わって空いているかなと思ったのですが、
場内はかなり盛況でした。

街並みが少し小さい子供サイズで作られていて、
道路には消防車や宅配便等の車も走行しています。

当初、子供が職業体験している間、
カミさんとは、ららぽーと豊洲でショッピングしているかと思っていたのですが、
子供のところに行ったり来たりしていると落ち着いて買い物もできないし、
大人1名はキッザニア内に残っていないといけない規則もあり、
結局、隣の紀伊国屋書店で本を購入に行った以外は
ずっとキッザニアに居ました・・。
(子供が仕事する店舗のところには親は入れない規則もある)

子供たちは待ち時間が50分とかでも2人で待っているから
楽しそうにしていました。
(こういうときは普段喧嘩ばかりしてても姉妹はいいですね)
また行きたいというので、3月にオープンするキッザニア甲子園も
含めて検討しようかな。


PS 子供たちが楽しんで学べる、人気のある施設だということはよくわかりました。
  良い施設そうだから自分の子供も連れて行って就業意識を学ばせたいと
  考える親も多いと思います。
  でも、子供が本当に行きたいって思うようになってから行くようにしないと
  待っている間が辛そうな子供も居ました。(不安で泣いていたり)
  兄弟や親戚・知り合いが居て、副数名なら小さい子供でもいいと思いますが、
  幼稚園児が1名だったりすると無理しなくてもいいのかなって気もしました。


090107 kiz044.jpg

働いてもらえる‘キッゾ’は買い物や銀行で貯金します。


090107 kiz050.jpg

ウルバノ達と一緒にパレードしている子供達もお仕事です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.12 15:34:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: