ぜろやまノート

ぜろやまノート

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G @ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語 @ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語 @ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52 @ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445 @ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…
2016.03.20
XML
2週間前に亘理町で娘の部活の練習試合があり、
そのときに娘が試合中に捻挫してしまい、
救急で岩沼市の整形外科に行ったときに松葉杖を借りたのと
10割で支払った医療費を7割返還してもらうために岩沼まで行ってきました。


せっかく岩沼市まで来たので、宮城県No.1ラーメン店と思われる
「麺組」に行ってみたところ、開店前にも関わらず、長者の行列で早々に諦めて、
岩沼駅にある麺組分店の「沼田商店」に行ってきました。

到着は、11時ジャストで店内には一番乗りでした。
自分は「味噌中華」、カミさんが「醤油中華」を注文しました。
待っている間、店内や厨房を見てたけど、とにかく綺麗にしてあるなと感じました。

待つこと約10分超で着丼です。
まず、味噌中華を食べた感想は、丼が小さくてボリューム感は無いけど、
一つ一つのクオリティが高くて美味しかったです。
チャーシューは鶏より豚バラの方が好きですが、
鶏がこの店のコンセプトなら仕方ないですね。
途中から辛味を入れて食べたら更に美味しくなりました。

カミさんの醤油中華を食べた感想は、
ほとんどが鶏スープで作ったと思われる淡麗な感じのラーメンで、
丁寧な作りが良かったです。美味しいと思いました。

食べ終わってからもう一杯いけるなと思うくらいのボリュームで
コスパとしてはやや高い気もしますが、
ジャンクなラーメンとは一線を画しているのは間違いないです。


でも、今のところ、個人的な好みでいくと味噌ラーメンだったら「麺屋 八」、
醤油なら「田中そば店」「麺屋久兵衛」が県内一番かなと思います。

今日、食べる事ができなかった「麺組」には、再度、仙台空港を利用した夜に行って、
県内で一番美味しい店というのを確認してみたいと思います。

160319numa01.jpg

味噌中華780円です。

160319numa02.jpg

醤油中華700円です。

160319numa04.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.20 19:04:18
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメン 宮城県県南] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: