ぜろやまノート

ぜろやまノート

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G @ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語 @ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語 @ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52 @ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445 @ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…
2016.05.02
XML
GW期間中なので、家族揃って仙台市泉中央辺りで買い物でもしようという事になり、
朝早めに出掛けたついでに、初めての朝ラーを食べに行ってきました。

一度ランチの時間に食べたことがあり、そのときに朝からやっているのなら、
是非行ってみたいと思っていた念願の朝ラーです。

駐車場は満車で仕方なく辺りを一周巡回している間に、
運良く一台分が空いていたのでラッキーでした。

店内に入るとほぼ満席でしたが、駐車場の台数に比べると座席数が多いのか、
待たずに小上がり席に案内されました。

注文したのは全員朝ラー(500円、自分は大盛+100円)です。

食べた感想はあっさりした淡麗系のラーメンで美味しかったです。
(ノーマルメニューの金のラーメンよりトッピングが少ない)
麺が後半伸びてくるのが気になりますが、
幅広い層に支持されるならこういう淡麗系なのかなって思います。


食べ終わってから泉中央に移動中、「太平楽」の前を通ったときに
コシの強いワシワシっとした麺も食べてみたいと思いました。

やっぱり個人的には、ガツンとした濃厚なラーメンを食べたいのですが、
朝から食べるには、こういう淡麗系のラーメンがいいかな。



  • 160502itou asara-(V.2016_05_07__01_42_49).jpg


朝ラー(大盛)600円です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.07 13:56:23
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメン 宮城県仙台市] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: