ぜろやまノート

ぜろやまノート

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G @ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語 @ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語 @ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52 @ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445 @ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…
2018.11.10
XML
カテゴリ: おすすめ本
評伝 ナンシー関「心に一人のナンシーを」
著:横田増生

「ユニクロ帝国の光と影」、「ユニクロ潜入一年」に続けて読んでみました。

没後にナンシー関の事について取材・調査して書かれている本です。
著者はなかなか踏み込むなといった印象でした。

ナンシー関の事は「TV Bros」を読んでいたので知っていたけど、
面白い視点でコラムを書いているなと思って読んでいたくらいで、
ちょうど自分が青森県に住んでいた頃に亡くなったと思います。
青森県出身だったからなのか、
「さくら野百貨店」で個展を開催していたので観に行きました。
そのときにもらったシールが家にあります。

この本にたびたび書かれていたwordで「アングラ」
といったジャンルがあるのですね。

ナンシー関さんのことを知っている人なら、面白い本だと思います。


PS ちなみに自分が今までに本を読んでいて、声を出して笑ったのは、
  宝島社から出版されていた「VOW」の単行本かな。
  No.がいくつだったかは思い出せません。
  なぜか今、そのことを思い出しました。(アングラな本なのかな?)


評伝ナンシー関 心に一人のナンシーを (朝日文庫) [ 横田増生 ]



VOW 31周年デラックス 街のヘンなモノ! [ 宝島社 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.11 09:43:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: