しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

モラタメ・シャンプ… New! だいちゃん0204さん

都内公園・カワセミ♂… New! ★黒鯛ちゃんさん

日本の野生蘭 オオ… New! himekyonさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.06.28
XML
カテゴリ: 樹木
☆北海道で日帰り温泉に行った時に、シナノキを見かけました。シナノキの花の花序には苞葉がつく独特の形をしています。6月10日から17日まで、故郷の北海道を訪ねました。そこで出合った植物を紹介しています。(2017年6月15日撮影)。
  • シナノキ01.jpg

  • ☆シナノキは、北海道・本州・九州の山地に生える高さ8~10メートルほどのシナノキ科シナノキ属の落葉高木です。ゲノム解析によるAPG植物分類体系では、アオイ科に分類されています。
  • シナノキ02.JPG

  • ☆シナノキの葉は互生で、左右非対称の心型で先端は尾状に伸びて尖っています。縁には鋭い鋸歯があります。
  • シナノキ03.JPG

  • ☆シナノキは、葉柄の基部の側方から長さ5~8センチの花序を伸ばし、10数個の花をつけます。
  • シナノキ04.JPG

  • ☆シナノキは、花序の柄に細長い苞葉がついている独特の形が特徴的です。総苞葉は狭長楕円形で、花時には3~6センチ、果時には10センチほどになるそうです。
  • シナノキ05.JPG

  • ☆花序の柄に細長い苞葉がついている独特の形は、シナノキやボダイジュなどシナノキ属に共通する特徴です。
  • シナノキ06.JPG

  • ☆苞葉は花序全体を包む葉なので、苞葉には葉脈が見えます。苞葉の主脈と花柄が途中まで融合しているようです。
  • シナノキ07.JPG

  • ☆シナノキ(科の木、級の木)の名は、アイヌ語の結ぶ・縛るという意味の「シナ」に由来するそうです。シナノキは樹皮の繊維が強いので、その名前の語源にあるとおり、アイヌが古くから衣類や織物を作ったそうです。樹皮から作った布は「シナ布」と呼ばれ、特に水に強いため帆船の帆あるいは船ロープなどとして今でも使われているそうです。
  • シナノキ08.jpg

  • ☆シナノキの花言葉は、「愛する人と結ばれる」「夫婦愛」だそうです。「愛する人と結ばれる」「夫婦愛」は、樹皮の繊維が強いので、ロープや織物を作ったことに由来するのでしょうか。
  • シナノキ09.JPG

  • ☆それにしても、印象的な独特の花序の形です。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2017.06.28 06:00:12
    コメント(0) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Create a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: