わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

山形の妹から、サク… New! maria-さん

昨日は誕生日 New! 星影の魔術師さん

錆て収縮機能が動か… New! Pearunさん

不正アクセス New! こ うさん

平和な我が家 福寿草5887さん

コメント新着

カーサン4452 @ Re[1]:ふるさと納税。。その3(06/25) New! こ うさんへ 調子に乗って、ポチり過ぎ…
Pearun @ Re:イワサキのオイル^^(06/26) New! 美容院に行って来ましたか、帰りにトリー…
カーサン4452 @ Re[1]:ふるさと納税。。その3(06/25) New! 星影の魔術師さんへ そうでしたよね^^ …
カーサン4452 @ Re[1]:ふるさと納税。。その3(06/25) New! Pearunさんへ アルコールほとんど飲まな…
こ う @ Re:ふるさと納税。。その3(06/25) New! たくさん おばんです ぽちりましたね ア…

カレンダー

2017.01.01
XML
カテゴリ: 料理
明けましておめでとうございます。
酉29年が始まりましたね。
本年もよろしくお願いいたします。


3

昨夜作った伊達巻。。
どこかに書いたと思ったのだけれど、
どこに書いたのか?見つからず、今回こうして改めての?

覚書レシピ^^

卵・・・・・・・・3個
はんぺん・・・・・1/2枚
砂糖・・・・・・・小さじ山盛り3
3倍濃縮めんつゆ・・蓮華1杯
みりん・・・・・・・蓮華1杯

今までは砂糖とみりんは入れてたけど、
今回初めて麵つゆもあったので入れてみた^^
上記材料をミキサーにかけて
お玉4杯を隅々まで油を敷いた玉子焼き器に流しいれ

2

火加減は

1

こんなとろとろ火で、アルミ箔で蓋をして

2

なので、一枚焼くのに、ものすごく時間が。。。たぶん1枚15分くらい?
6本作ったのだけれど、1時間以上かかったし^^

ちなみに巻き方は、
このままの状態で、下から巻いていく。
横にすると、

4

渦巻にならない。。('◇')ゞ
一年に一回しか作らないので、
忘れるんですよ。。

ちなみに伊達巻・・
【伊達巻】昔の伊達者(シャレ者)たちの着物に似ていたので伊達巻と呼ばれるようになったといわれる。「伊達」とは華やかという意味がある。巻き物が書物や掛軸に通じることから知識や文化の発達を願う。(出典は・・ こちら

本年が、皆さまにとって素敵な年となりますように。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.01 06:00:19
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: