わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

次男坊が買ってきた New! こ うさん

月曜日になりました New! 星影の魔術師さん

自宅のTP-Link WiFi … New! Pearunさん

WOWOW 徳永英明 LIV… maria-さん

ダンサーの舞台を観… ミルキィエンジェルさん

コメント新着

こ う @ Re:献血。。。(02/17) New! そんな成約があるとは おばんです 知り…
星影の魔術師 @ Re:献血。。。(02/17) New! いつもありがとうございます。 へーえ、そ…
Pearun @ Re:献血。。。(02/17) New! 献血にいったら、伝染病の発生地域に滞在…
カーサン4452 @ Re[1]:バレンタインデー(02/16) New! 星影の魔術師さんへ 下孫も、作ってまし…
カーサン4452 @ Re[1]:バレンタインデー(02/16) New! こ うさんへ 頂きましたよ~(笑) ホワイ…

カレンダー

2021.04.15
XML
テーマ: 田舎暮らし(1431)
一昨日、明けだったのだけど、
仕事が休みだからと、
長女と孫が遊びに来てて。。
お昼を一緒に食べた後、
送っていって。。
孫に、明日島に行く?
と聞いたら、

ふーちゃん、明日は島行かない~

と、振られたので、これ幸いと?
一昨日の夕方からまた島に(笑)
お泊りで行ってきました^^
雨も上がってたのでね♪

で、とりあえず、和裁の宿題を(笑)





和裁の宿題をするためなら、
自宅でしてもできないことはないだろうに。。
とは思うんだけど、
家だと旦那がいたりして、
集中できないので。。と言い訳w
まだあと、八掛を繋ぐっていうのも残ってるんだけど、
ま、そこまで頑張らなくても?←おい

袷の着物なので、
とりあえず、表と裏と縫い上げて。。

からが、時間が掛かる。。私の場合('◇')ゞ

6月までに完成させたいな~と思うんだけどね。
まだあと、今年は孫の七五三の準備とか、
その時に着ていく下の子の着物やら?
そして、着るか着ないかわからないけど。。
というより、来年も成人式どうなるかわからないけど、
とりあえず、着るとなった時に着れるように、
次女の振袖の長じゅばんを作っておかねばと思ってるので←と言っても身頃だけ?(笑)
その前に次女の振袖、どこに置いたか?見つけておかなくちゃ??(爆)

昨日の午前中いっぱいくらいまでかけて宿題を完成?させ、
さて、あと何しようかと思ったのだけど、
そろそろ、ミカンを捥いでも大丈夫じゃないか(つまり追熟は必要ない?)?
と思って出かけ、手の届くところのミカンを捥いで←3個くらいしか届かなかった。。。_| ̄|○
放置してあったみかんなので、
ほんと、上の方のミカンを採ろうと思ったら、
脚立が必要なのよね(;´д`)トホホ

ふと足元を見たら、



タケノコ♪
家にシャベルを取りに戻って、掘ってきました^^

で、帰宅後に。。




お店とかで買ってきたものは、
茹でてから一晩おいた方が良いらしいですが、
今回は掘りたて?ということで、
ほんと。。適当に(笑)
掘りたては灰汁抜き要らないともあったりしましたがねww
次回(←来年か?)見つけたら、
生で食べてみたいな~とか。。思ったりするけど、
今回は、旦那がいなかったのでね。
一緒に食べようと(笑)

本当に小さな小さな皮つきで20センチもないくらいのタケノコだったけど、
最近はごはんも2合しか炊かないので、
この量で充分(笑)
ビタミンCは。。
採っても採っても
なくなる気配のない紫芽と、
カラスノエンドウが食べられるっていうので



胡麻ドレかけて食べました(笑)
どうやらカラスノエンドウは、葉っぱをお浸しにしてもOKだとあったので、
今度、気が向いたら摘んでくるかな~?

たぶん。。摘んでくるな(笑)

>次回(←来年か?)

と書いたのは、
やっぱりここには先客がいるみたいで( ゚Д゚)




こいつらとの収穫競争となると、
ほんと。。負けるわ。。。_| ̄|○
住んでるのなら、毎朝確認に。。ということもできるんだけど、
どうしてもね。。先を越される。。。_| ̄|○

人間は楽しみだけど、
あいつらにとっては、生死にかかわる食料ってことだものね。
必死さが。。違う(爆)

でもま、タケノコが生えるってわかったみたいなので、
旦那が来年に向けて竹藪の整備を頑張ってくれるでしょう(笑)

そうそう、茗荷も一本だけ



芽を出してました。
どうやら、茗荷もあいつらが食べるってことなので、
どうなるかな~?
紫蘇の種をばらまいておこうか?
と思ったりも。。


そして、家の前に大きなモミジの樹があるんだけど、
紅葉の種があちこちに落ちてて、
紅葉が雑草状態(笑)



絨毯のようになってくれたらかわいいのに。。
これじゃまばらすぎて、ほんと、雑草だわな。。。_| ̄|○

また、小さな植木鉢に、小さな紅葉の盆栽作るかな~?
今年は水やりというか、
水の管理に気を付けてww←去年は全滅だった。。。_| ̄|○
家に持って帰ってきたらよいんだろうけど。。。( ゚Д゚)
どうやら、大きめのプランターで栽培して、来年冬になって葉を落としてから剪定して鉢植えにしていったらよいらしい

紅葉の盆栽作って売るか?
というくらい。。生えてくる←またかww

もう少し詳しい盆栽の作り方?作り込み方は。。 ここ

真面目にいろいろ取り組んだら、
良いんだろうけど。。
枯れ専の私には。。(ヾノ・∀・`)ムリムリ

それでも、定年退職後を見据えて、
色んな遊びをしてみたい場所(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.15 06:20:54
コメント(10) | コメントを書く
[島の田舎に家買った] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: