衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

PR

Freepage List

Favorite Blog

東京 池袋 自由学園… New! Sakura585さん

5/13*5/14:18日間・… New! 天地 はるなさん

「ロスト・キング 5… りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2017.01.22
XML
カテゴリ: 筆記用具
​​​ 万年筆での筆記 45°~60° の角度で

ペン先(ニブ)を紙にあてると

ちょうど良いと言われています。



これはボールペンやシャープペンに比べ、

ずいぶん寝かせて書いている

印象を受ける角度だと思います。






書きやすい角度は、個人差がありますので、

自分の好きな角度で書けば良いと思います。


ですが、冒頭触れたように

メーカ側の製作は45°~60°で書かれることを

想定して作られているため、

ボールペンのように急角度で書こうとすると


本来の筆記が得られない ことになります。

(特に硬く感じるはずです)



それでも10年ほど使っていれば、

ニブの方が書き手になじんでくる ので

いつしか書きやすい万年筆になります。


これこそが 万年筆の醍醐味 だと思います。



万年筆を選ぶとき、

多くの人は 書き味 を重要ファクターに

すると思います。


また、対面販売でしたら、

お店の人は、いかに書き味が良いかを

リコメンドしてくると思います。


ですが、どんなに優れたニブであっても、

ボールペンを書くように立てた状態で

試し書きしていたら、万年筆の持つ

本来の性能は体感できません。



ということは、試し書きで

10年後にどうなるのか分からない万年筆を

選定しなければならないということになり、

これはちょっと不利な博打です。



という事で結果として、

やはり 45°~50° の筆記を

普段からすることをおススメします。



そうすることで早い時期から、

その万年筆の全性能の半分以上を

引き出すことができます。


また、 試し書きで感じた筆記の感触 は、

その万年筆の特徴を体感していると言い切れます。

(つけペンでのためし書きでも大丈夫)


また、ニブそのものも長持ちします。



ちなみに60°になると、かなり急角度であり、

ニブポイントが狭小になるため、

インク・フローの良い万年筆であっても

文字は細く、 書き味は硬く なります。






私見ですが、Pelikanの万年筆はしなるような

筆記が味わえますので、

ぜひ、45°で筆記してみてください。


そのしなりが感じられると、 書くことが優雅になります。



万年筆に於いて筆記という所作は、

ゆっくり考え、筆を進める場面

で使った方が、潤いのある時間が過ごせると思います。


ちょっと押しつけがましい意見になり、すみません。

あくまで「そうありたいな」という自分の理想論です。



ただ、思考の速度と筆記の速度は、

近い関係にあると思っています。



サイズ的には男性も女性もM400で普通に使えます。

胴軸=緑がPelikanの代表色でしたが、

2000年以降は色展開も増え、どれも良いです。





これまでに万年筆を知っている人や

筆記に時間をかけられる人には

2サイズ大きいM800がおススメです。


世界一と言われる書き味がここにあります。

できればニブはMがいいです。

(細かい漢字の筆記には不向き)





​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.27 13:57:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: