衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

PR

Freepage List

Favorite Blog

5/15-1:千葉県・佐… New! 天地 はるなさん

東京 日本橋 三越 テ… New! Sakura585さん

うわーーー可愛い!c… りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2017.08.14
XML
カテゴリ: 園芸
なんと、この 真夏に突然アオダモが

花を咲かせました



毎年ゴールデンウィーク辺りで満開に

なります。


(過去ブログ)アオダモの成長速度などなど



ところが、一本だけ成長が遅い枝があり、

この枝が突然、花をつけたのです。


暫く出張に出ていて、庭を見ていなかったので

きづかなかったのですが、この花の雰囲気を

見る分には咲いて1週間以内(8/8辺りに開花?)

だと思います。





良く見ますと、葉の色形もちょっと違います。


他と比較し、

・色が明らかに薄い(若草色)

・サイズが明らかに大きい(約2倍)

・枝の色がやや赤みがかっている

どれも、非常に不安を抱くようなものでは

無いのですが、他と圧倒的に異なる性質の

様相なので、不安は募るばかりです。



単純に成長が遅れていた幹が、頑張って

花をつけ、枝葉を伸ばそうとしているのか、

何か別の現象なのか・・・・・



webで調べても見つけられません

暫く様子を見るしかないですかね・・。



もし何かご存知の方がいらしたら、

教えてください。

m(。-_-。)m m(_ _)m



このアオダモですが、成長も遅いですし、

年々、葉の量も減っているような気がして、

なかなか心配が絶えない木です。


株立ちで樹形も美しく、春先に瑞々しい葉を

一斉に開いたときは、晴れやかで感動する

ような出で立ちなので枯れたりして

欲しくないです・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.08 18:30:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: