家曜日~うちようび~

家曜日~うちようび~

2021.04.05
XML



Q輔さん、こんにちは。

上司の一貫性に欠ける発言に悩んでいます。

例えば、つい最近まで

「コピー用紙なんて何百枚使ってもよいから、紙で記録をしっかり残せ!」

と言っていたのに、

この頃は「紙が勿体ないと思わんか!何故データで記録を残さんのだ!」

と平然と言ったりします。

何故ああも以前と真逆のことを、平気で部下に指示出来るのでしょうか。

ついて行けません。悩んでいます。教えて下さい。

(名古屋市、46歳 ペンネーム・Q輔)





【お返事】

Q輔さん、ご質問ありがとうございます。それは恐らく僕の会社の上司の話ですね。

分かるうう。僕も上司の支離滅裂な指示・指導に振り回され、行き詰まること多々ありい。

んでもね、表面的には真逆の発言のようであっても、必ずその発言には共通項があったりするものです。

例えば先の二つの発言は「その時代にあった最善の方法で記録を残せ」という意味では一貫性がある訳です。

先ずはそれを汲み取りましょう。汲み取る努力をしろよ、アホ。

お前が、相手の発言の根っこの部分を、ぐにっと掴むことが出来ていれば、

その発言の枝葉の色合いごときに、翻弄されることはないと思うぞ、アホ。

この人は、自分ではないのだから、自分と考えが違うのは当たり前だし。

この人の考えをいくら自分に押し付けられても、

自分としては、へーそっかあ、そうなんだあ、って感じだし。

考えの異なる者の集団からは、何も作り得ない、何も生み出せないかというと、

意外とそうでもなくて、思わぬ化学反応で、思わぬ成果が導き出されたりするし。

そもそも仕事で成果を出すことと、倫理観や理路や仕事の流儀を混同してはいけないし。

この人は、あの日ああだった、でも今日はこうなんだ。

ちなみに、今日の午前にはああだった、でも今はこうなんだ。

へえ、そうなんだ。

そっか、そっか、そうなんだ。

その人の根っこの部分が変わっていない限り、

その枝葉や、言の葉や、言葉尻や、ニュアンスに、必要以上に翻弄される必要はない。

へー、なんかいつものようにいつもの如く、わーわー言っとらっせるわ、この人。

おー怖。

うっせーな、馬鹿。

そんでいいのではないのでしょうか。

自分の倫理観で相手を測れば、必ずあなたも相手の倫理観で測られますよ。

その発言に一貫性があるという一点だけで、

あなたに人望が集まり、あなたが仕事で大成し、あなたの生活が豊かになるのであれば、

あなたは、周囲への発言の、辻褄合わせばかりを気にして仕事をしていればよいのだから、

ずーっと、そうしたらいーですよ。

でもよお、そんな甘ったるい職場は、どこにもねーですよ。あるかっつーの。

それは、あなたが一番分かっている筈でしょう?

少なくともあなたの上司は、とっくにそれを悟っているのではないでしょうか?

考えろタコ。クズ。カス。

以上です。

Q輔さん、質問ありがとうございました。



にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村
↑ポチッと一枚!
PVアクセスランキング にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.15 19:23:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Q輔とU子

Q輔とU子

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: