おしゃれ手紙

2016.08.20
XML
カテゴリ: 海外旅行
dannnotta■7月22日(金)
スコットランドには、古城が多い。
それだけ戦が多かったのだろう。

上の写真は、■ ダンノッター城。
今日は古城めぐり・・・。
■フレイザー城、■クレイギヴァー城、■リースホールのみっつ。
しろ
■フレイザー城■
お城に近づくと緑のトンネルに入ったようだ。
緑
緑がきれいだ。
城の庭
まずフレイザー城だが、開くまでに庭園を見ることに。
庭園で出来た野菜などを売っていた。

近くには、子どものための遊ぶ場所もあった。
門
庭園に入る門の飾りの花がかわいい!!
広い
中に入るとさすが、貴族さまのお庭だけあって広い!!
かべじたて
壁仕立ての木も、日本では見られない。

▲左はジャガイモ。

▲左がキャベツ。

時間が来て、フレイザー城に。
丁寧なガイドが私たち夫婦につく。
時々、不安そうに、
「英語が分かってますか?」的な表情で見るので、思いつくこと、なんでも喋っておいた。

長居は無用と次の城へ。

■クレイギヴァー城■
ここも、周りが美しかった。

ピンクの城!!
案内の年配女性が
「○○が、ピンクに塗ったの」と言っていた。
○○の所は、聞き逃したけど
「キュートな色!!」と私が言うと、
「そうでしょう?!!」と案内の女性。

いろいろ話を聞いたりしていたら、上に上がりましょうと塔の上に連れて行ってくれた。

途中、召使用の小さなベッドがあった。
「このベッドに4人で寝ます」と彼女。
「これに???」と驚くと、2人づつ頭の方向を変えて寝ていたそうだ。
だからなのか、召使はまだ、幼い少女をおいていたそうだ。


この城はアバディーンの貿易商で国際貿易で成功した商人が1626年に建てたもので、
1963年ナショナル・トラスト・スコットランドに寄贈。

■リースホール■
最後は、リースホール。
ここは、城ではなく、金持ちも邸宅だった。
今は、ナショナル・トラスト・スコットランドが管理している。

昼休みだったかで、案内人が、庭園を見るようにと言う。

素晴らしい庭園だったが、あいにくの雨であまり写真を撮ってない。(ノД‘)

案内してくれたのは、老紳士。
最後に、
「この上も見たいですか?」と言われたが、彼らの帰る時間なので、遠慮した。
 夕食を食べてB&Bに行った。

7/22(金)★Crooksmill B&B ■キース■
Crooksmill By Keith  Keith, AB55 6QQ イギリス
電話: +44 1542 886731

*電話をかけたが、通じなかった。
女主人がいうには、電波の調子が悪い所らしい。

・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.20 14:25:06
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:古城街道をゆく(08/20)  
maki5417  さん
ドイツ、ポルトガルあたりは古城ホテルが多いですが、スコットランドはあるのでしょうか。

ロンドン塔に比べるとずいぶん小さいですね。 (2016.09.03 17:19:31)

Re[1]:古城街道をゆく(08/20)  
maki5417さん
>ドイツ、ポルトガルあたりは古城ホテルが多いですが、スコットランドはあるのでしょうか。
私たちは、安宿にばかり泊まっていたのですが、あるのでしょうか?
昔、44年前、夫は、スコットランドのお城のユースホステルに泊まったと言ってました。 (2016.09.03 20:59:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

今年もタケウチさん♪ New! snowrun29さん

母の日にうれしい報告 New! 細魚*hoso-uo*さん

半夏生の繁殖防止対… New! ふろう閑人さん

映画レビュー Netfl… New! キメジマさん

女性ゲリラ・ファナ… New! inti-solさん

Comments

七詩 @ Re:ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇(05/02) 舞台は見たことがないのですけど映画は好…
天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: