おしゃれ手紙

2018.02.27
XML
カテゴリ: 映画
ぼくの名前はズッキーニ ■♪音が出ます!

この世界で、ぼくはひとりぼっちじゃなかった。

不慮の事故で母親を亡くした9歳の少年イカール。
彼は、母親がつけてくれた“ズッキーニ”というニックネームを大切にしている。
イカールは同じ年頃の子供が集まる孤児院に連れて行かれるが、はじめは馴染むことができない。
しかし、それぞれに複雑な事情を抱える仲間たちと過ごすうち、次第に心を開いていく。
ハート3心に深い傷を抱え、孤児院で暮らす子供たちが、明日への希望を見出していくさまを描くストップモーション・アニメ。
かわいらしいビジュアルと深遠なテーマが共存する世界観が高い評価を受け、2016年のアヌシー国際アニメーション映画祭で最優秀作品賞と観客賞の2冠に輝いたほか、第89回アカデミー賞でも長編アニメーション賞の候補となった。

ズッキーニという名前は、彼の母親がつけたあだ名。
母親にかわいがられて育ったのだと思っていたが、母親は、アルコール依存。
ズッキーニが積み木にして遊んでいた空き缶は、母親の飲んだ酒の空き缶だ。
そんな飲んだくれなのに、ズッキーニは母親を悪くいえない。
どんな親であっても、子供は、親を心底憎めないのが、悲しい。

孤児院で暮らす子供たちは、本当にいろんな理由で親と離れ離れになっている。

薬中毒、犯罪、親が強制送還された子、親にレイプされた子・・・。
子どもの数だけ、悲しみがある。

日本語の吹き替えで見たのだが、ズッキーニは9歳という設定なのに、大人の声に不満が残る。
☆第89回アカデミー賞:長編アニメーション賞ノミネート作品。
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.27 16:40:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

映画レビュー U-NEX… New! キメジマさん

年寄りがマイペース… New! ジェウニー1072さん

クロウメモドキ♪ New! snowrun29さん

朋あり近傍より来たる New! ふろう閑人さん

***( *´艸`)今年… New! **ばらぞの**さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: