しょぼい・・・らすかぶ日記

しょぼい・・・らすかぶ日記

PR

Profile

らすかる0555

らすかる0555

Calendar

Favorite Blog

2021~24PF概況421位… New! みきまるファンドさん

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

住信SBIネット銀行(7… New! 征野三朗さん

WDBホールディングス… lodestar2006さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らすかる0555 @ Re:2024年2月のパフォーマンス(03/01) 3月1日終了時点の週間パフォーマンスは-0.…
妻々。@ Re:2023年9月のパフォーマンス(10/01) しょっっっっっっっぼ🤣
やすじ2004 @ Re:週間パフォーマンス 1月14日(01/14) こんにちは なかなか勝てないですよね そ…
おつね@ Re[1]:雑記 3月31日(03/31) 先のコメントでレスしていたか覚えていま…
walkman2007 @ Re:雑記 3月31日(03/31) 初めまして。 らすかるさん、こんばんは…

Free Space

設定されていません。
2014.10.25
XML
カテゴリ: 買い物
たまには株式に関係のない買い物のネタも投稿しておきます。

2011年の自転車による日本一周旅行の達成記念として、2013年に注文を入れていた自転車のフレームを先月受け取りました。ごく一部をのぞいて自分で組み付けて、先日ようやく自走できるまでになったので写真をうpしておきます。

白黒画像にしたのは夕方の撮影だったのと、白黒の方が雰囲気が出るかなと思いました。
IMG_6843.jpg

フレームの製造元は東叡社で素材はクロモリ、ホイールは650Bの手組みです。スタンダードフレームなのでセミオーダー扱いですが、それでも注文を入れて1年半ちょっとのオーダー待ちでした。ちなみに、コンポやホイールなどを装着した写真の仕様で26万円ちょっと。

ママチャリに代表されるようにクロモリフレームは丁寧に扱えばそれこそ十年単位で乗れるから、まずは10年は乗り続けて少しでもバリューな買い物にしてやろうと思います。問題があるとすれば、10年後に現行パーツがどこまで残存しているかという点ですが、先の旅行で使ったランドナーが1996年納車でいまだに現行パーツで間に合っているから、なんとかなるでしょう。


アベノミクスで少しばかり資産もふやせたので、ちょっとは嗜好品の買い物をしてもいいかなと思います。ただ、こういうネタを投稿したのが実は○○ショックのフラグだった・・・ということがないことを祈っています。(汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.25 21:22:29
コメント(0) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: