しょぼい・・・らすかぶ日記

しょぼい・・・らすかぶ日記

PR

Profile

らすかる0555

らすかる0555

Calendar

Favorite Blog

2021~24PF概況414位… New! みきまるファンドさん

東京サラブレッドク… New! lodestar2006さん

高島屋(8233)---25年… New! 征野三朗さん

楽しい昼食 slowlysheepさん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らすかる0555 @ Re:2024年2月のパフォーマンス(03/01) 3月1日終了時点の週間パフォーマンスは-0.…
妻々。@ Re:2023年9月のパフォーマンス(10/01) しょっっっっっっっぼ🤣
やすじ2004 @ Re:週間パフォーマンス 1月14日(01/14) こんにちは なかなか勝てないですよね そ…
おつね@ Re[1]:雑記 3月31日(03/31) 先のコメントでレスしていたか覚えていま…
walkman2007 @ Re:雑記 3月31日(03/31) 初めまして。 らすかるさん、こんばんは…

Free Space

設定されていません。
2015.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この週の日別の損益は4勝1敗でした。

先週末比 +3.01%(年初来比 -0.12%)  

トントン近くにまで戻りました。日別においては何度かプラ転したことがあったものの、引けにかけては不思議とマイ転していました。昨年にも幾度となく体験した、プラ転への見えない壁に阻まれているようです。

持ち株はアグロをのぞいたウェイト上位銘柄の上昇がプラスに貢献していました。個人的にはアメイズとかつやの反発がいい意味で想定外でしたが、利確はしていません。それ以前に、今週は現物の売買がありませんでした。


信用分の売買は薬王堂の信用分を一部利確して、創通とアグロを少しだけ買い増ししています。薬王堂の売却益は1万ちょっとのプラスですが、ちょっと高いところで掴んでいた分をうまく相殺できました。

前回触れていた株式移管は出庫だけは終わっています。それによって、懸念していた信用の維持率は200%前後に落ち着いたようです。ウェイト上位の数銘柄を移管した割には維持率が保てているのかなと思います。しかし、先の売買で信用のポジションが少し増えて、維持率が170%くらいまで下がっています。


来週は週の後半から決算の集中日がはじまります。持ち株の決算もちらほらリリースされるようですが、ここを凌げば年初来プラ転も見えてくるのかなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.23 23:53:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: