しょぼい・・・らすかぶ日記

しょぼい・・・らすかぶ日記

PR

Profile

らすかる0555

らすかる0555

Calendar

Favorite Blog

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

イチネンHD(9619)-… New! 征野三朗さん

予定カオス slowlysheepさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らすかる0555 @ Re:2024年2月のパフォーマンス(03/01) 3月1日終了時点の週間パフォーマンスは-0.…
妻々。@ Re:2023年9月のパフォーマンス(10/01) しょっっっっっっっぼ🤣
やすじ2004 @ Re:週間パフォーマンス 1月14日(01/14) こんにちは なかなか勝てないですよね そ…
おつね@ Re[1]:雑記 3月31日(03/31) 先のコメントでレスしていたか覚えていま…
walkman2007 @ Re:雑記 3月31日(03/31) 初めまして。 らすかるさん、こんばんは…

Free Space

設定されていません。
2015.08.12
XML
カテゴリ: 旅行
2日の函館みなと祭り最大の珍イベント・いか踊りを堪能した後は青森に渡ってねぶた祭りを堪能してきました。その様子を報告しておきます。

ねぶた祭り期間中はフェリーターミナル近くに臨時のキャンプ場が開設されます。
IMG_7243_R.JPG

夕方のミーティングを終えるとチャリ軍団は先に出発し、ベイブリッジでライダーのパレードを迎えます。
IMG_7478_R.JPG

その後、所定の場所まで移動して19時から約2時間跳ねますw(最終日・7日は13時から2時間)
IMG_7290_R.JPG

IMG_7299_R.JPG

跳ね終えてからは食事をする間もなく温泉(22時半受付終了)で汗を流し、
汗に濡れたはねと衣装を手洗いで洗濯&ロープに干す作業を終えたら自然に集まった周りの連中と食事&飲みの繰り返しです。

ここでツイッターでの質問に答えておきます。

・青森の夏の暑さについて。
昼間は真夏日を超えていますが立地上、昼ごろまで建物の陰になる部分で凌げます。午後になると日陰がなくなりほぼ絶望的ですが、夜はタオルケット1枚あればなんとか寝れるまで涼しくなります。

そこでうっかりしていたのですが、自転車で10分ほどのところに自遊空間(ランシステム)がありました。使いきれそうにない優待券を持ってきたのに気付いた時には時すでに遅く、わずか1日(3時間パックのみ)しか恩恵に授かれませんでした。(汗)

ということで、青森ねぶた祭りに参加したい個人投資家は昼間の涼を求めてランシステムの優待を獲っておくことをおすすめします。(笑)

8日はこの日が最終日の五所川原・立佞武多(たちねぷた)を観てきました。高さが最長で25mですから、ビル6F相当の高さですね。これは圧倒されます。
IMG_7695_R.JPG

IMG_7725_R.JPG

9日に函館に戻るべくフェリーターミナルに向かいますが甲板のバイク・自転車の係留の問題でキャンセル待ち。それでも午後の便になんとか乗船することができて函館に戻ってきましたが、ねぶた最終日にやられた喉の回復を待って函館で静養しています。

数日休んで体調も大分戻ってきたため、週間天気予報をにらみながら明日あたりに出発しようと思います。出発できれば、いよいよ本来の目的である五離島スタンプラリーを再開できそうです。札幌に到着するまで無線LANによるネットの接続は期待できないと思われます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.12 08:37:54
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: