しょぼい・・・らすかぶ日記

しょぼい・・・らすかぶ日記

PR

Profile

らすかる0555

らすかる0555

Calendar

Favorite Blog

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

ヤオコー(8279)---強… New! 征野三朗さん

心の声 slowlysheepさん

東京サラブレッドク… lodestar2006さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らすかる0555 @ Re:2024年2月のパフォーマンス(03/01) 3月1日終了時点の週間パフォーマンスは-0.…
妻々。@ Re:2023年9月のパフォーマンス(10/01) しょっっっっっっっぼ🤣
やすじ2004 @ Re:週間パフォーマンス 1月14日(01/14) こんにちは なかなか勝てないですよね そ…
おつね@ Re[1]:雑記 3月31日(03/31) 先のコメントでレスしていたか覚えていま…
walkman2007 @ Re:雑記 3月31日(03/31) 初めまして。 らすかるさん、こんばんは…

Free Space

設定されていません。
2022.06.02
XML
カテゴリ: ポートフォリオ
2022年5月末の運用益を更新しておきます。(メイン口座のみ)

先月末比 +2.00%
年初来比 +0.06% ※源泉徴収あり

保有銘柄のうちPFの変動に寄与している主力枠の銘柄をコード順に載せておきます。 

・1384 ホクリヨウ
・3085 アークランドサービス
・3537 昭栄薬品
・6076 アメイズ
・6547 グリーンズ

時価の下がった薬王堂が主力枠から外れて、逆に時価のあがったグリーンズが加わっています。

この1ヵ月において主力はグリーンズと主力枠から外れた薬王堂が上昇していました。

主力の大半が下落していましたが、下落幅が小さかったことと主力以外の銘柄がそこそこ上昇したみたいで月次はプラス。年初来比でもわずかながらプラ転していますが、配当金の振り込みがあったからでないの?というのがもっぱらなところです。

6月相場がどうなるのかはわからないのですが、コロナ禍よりも岸田禍ですかね。物価高はウクライナ情勢以前に今までの物価が単に安すぎただけのことですし、ワクチン接種が進んでも進まなくてもこれ以上感染者が増えたところで欧米でノーマスクが始まっていることからどうしようもないでしょう。

ですから、翌月の参議院選挙を控えて具体的な経済政策が打ち出されるのか。就任してから何かしてきたようで実は何も実行していないことを批判しない野党やマスコミ連中に助けられている気がしなくもないですが、そろそろ政策の中身に注目されるのかなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.02 20:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[ポートフォリオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: