2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全10件 (10件中 1-10件目)
1
過去日記がやっと書き終わりました。日記の一覧から紐解いてください。 で、これを機に、こちらへ移転しようと思います。もちろん、こちらはこちらで取っておきます。この膨大な量のページをどうしようか画策中です。簡単なダウンロードの方法等、いい案があったら教えてください。 では、これからも、よろしく
2009年09月23日
コメント(0)
昨日登録したサイトで、わたしの履歴書が引っかかったというこで、早速電話が来た。 でも、それは、遠い土地。「引っ越す気持ちはありませんから。」とお断りした。 「ロンドンにその部署を移せるか検討して、また連絡する。」とのこと。 ムムムム・・・ 引っ越す前に、とりあえず今は働きたくないというのが正直なところなんだけど。。。。今すぐにはね。 だって、せっかく屋根裏部屋にとりかかろうと思っていたところだし。庭だって、なんとかやっつけちゃいたいし。溜まっているVIDEOもDVDに焼かなくちゃだし。ぱなっちのピアノも始めたばかりだし。なによりも、元の仕事はもうやりたくない・・・もっと建設的な仕事したい。 他の求人サイトにも履歴書登録する予定だったけれど、今日のところは止めておく 週三日、9時半から5時半まで(できることなら3時まで)、この村内で働くというのが理想なのだけれど。ありませんかね、そういう都合のいい仕事 それとねぇ・・・今、飛行機のチケット安いんだよねぇ。例年のように4月に帰ろうかと思っているけれど、今就職したら休み取れないよねぇ・・・・今というか、今後半年のうちに仕事みつかったら、まず帰れないよね。チケット取っちゃって、このまま無職を通すか、それとも、まっとうに求職活動するべきか。To be or not to be...とりあえず、今日は買わなかったけれど。イギリスのみなさん、9月30日までですよ、燃料サーチャージかからないのは。今週じっくり考えてみます。
2009年09月22日
コメント(4)
毎日、毎日、暇してるんだから、昼寝なんかできていーだろーねー とか、みんな思っていない? わたしも昼寝三昧の日々を想像していたのだけれど、世の中そう甘くなかったのだ。 まず、家で働くというのは、想像以上に時間の制約が多い。合間を縫って洗濯物干しに出たりするわけだ。 何か食べていると電話がかかってきたりするわけだ。きっちりお昼を食べることすら難しい。 それと、夏場は良かったけれど、最近のイギリスはすっかり冬。暖房入れたくなる。入れずにがんばっていたら、風邪ひいた しかたがないので、今日は温風ヒーター入れた。本格的に暖房せねばならない日はもう間近。照明だってすぐ必要になる。 これじゃぁ、お金かかってしょうがない。一日中家にいるということは、お金がかかるのだ (これは「主婦の稼ぎだす金額」という観点から書きたかった話題の一つ。後日改めて。) これじゃぁ、もっと貧乏になって公的補助金を貰えるようにならない限り、プロフェッショナルなシングル・マムもちっとも儲からないわ。ってことで、書き直した履歴書を某有名求人サイトに登録した。 庭もなんとかしなくちゃだけど、屋根裏部屋もなんとかしなくちゃだわ~他にも直したい箇所がいくつかあるし~。テレビの映りが帰国以来おかしいので、あたしの部屋のものと取り替えなくっちゃだわ~~。 とか思っていたら、ドンドンと誰かドアを叩く。誰かと思っていたら、ついさっき奥さんにメールを書いたその旦那さんが立っていた。突いて出た言葉が、「こんなところで、いったい何してんの? 」 ロンドンからサマセット(これ、イギリス人のみならずフランス人も憧れる土地なんですよ)へ引っ越したはず。 「前の家の片付けごとがあって、行って来たところなんだ。どうしてるかなーと思って寄ってみた。」 をを、それは、それは ってことで、お茶を煎れて、しばしおしゃべり。 あんまりにも急な訪問だったので、いろいろ話し忘れた 映りがあまり芳しくなくなってきたテレビは、もともとこのご夫妻のもの。誰かにあげていいか、はたまた捨ててもいいか、訊けば良かった。もしも、またどこかに保管するのであれば、持って帰ってもらえば良かった。(大きなキャンピング・カーで来てたのよ。)いらないならば、とりあえずわたしの部屋のテレビと取り替えてもらえばよかった。(すっごく重たいのです。) ロンドンの家へ戻っていたのは、家を改装した部分を取り壊すため。本職の大工さんのような人なのだから、屋根裏部屋頼めば良かった。 奥さんから長く借りている本、持って帰ってもらえば良かった。 ぱなっちが帰ってきてから、手伝ってもらって、うんしょうんしょと、テレビ取り替えました。
2009年09月21日
コメント(0)
焚き火しました。帰ってきてから3度目。週一ペースで燃やしております。先々週は主にピラ(左隣)の木、先週は主にジェニィ(右隣)の木。 私の庭の燃やす木はまだまだあります。というのも、最後に残っていた木を切り倒したのです。これで、窓からすっきり庭が見通せるようになりました。子供を庭に出しても、遊んでいる姿も見えるというもの。お洗濯物にもさんさんと日が当たるというもの。 盆栽系の木であれば、あってもいいけれど、こんな長屋に目隠し系の木を植える理由がつかめないわ前の住人の閉鎖的な庭から、明るく開放的な庭に大変身です。 ついでに、ピラの庭からはみ出していた木も、遠慮なくバッサリバッサリ鋏みを入れさせてもらいました。だって、ほんと、我が家への枝の張り出しの方が多いくらいなんだもん。もっとガシガシ切りたいところだったけれど、鋏みだけにしておいてあげた。 こういう新鮮な枝や葉は、燃やすと煙が出て不快なので、今週は燃やさない。この枝や葉を綺麗にカテゴライズしてくれるのが、ぱなっち。長さや方向を揃えて積んでくれるので、次回に火にくべやすい 雑草抜きもしたいのだけれど、ふと見るとかわいい花を咲かせていたりするので、なかなか雑草!と踏み切れない だって、ほらね、これは今年初めて見た花。荒れ果てた芝に咲く一輪の赤い花。 こっちは、毎年咲く下草。(あぁ、写真ヘタ いいカメラが欲しい)ま、とにかく、写真では伝わらないけれど、荒れた庭に一服の清涼剤ともなり得るのですよ、雑草君達。 現在、庭にいるのはバラと君たち(と、タンポポ。こいつは通年。)だけだものね。花が終わったら、バラは伐採。君たちは引っこ抜くからね。
2009年09月20日
コメント(0)
ASDAというのは、よくレジの人から話しかけられる、フレンドリー(?)なスーパーなのだが、今日も、レジを通しながら、「ヘルシーなものばかりですね。」と。(うち、ほとんどヴェジタリアンだから)更に、「こんなにヘルシーなものばかり買っている人は、初めて。」とまで。 まぁね、イギリス人の買い物から見ると、日本人の買い物って、確かにヘルシーかも。って、比べて欲しくないかも、彼らのレンジでチン♪フードと。
2009年09月19日
コメント(2)
あることがきっかけになり、どんどんいい人達にめぐり合うということがありませんか? 私は、最初の良い出会いは妊娠がきっかけでした。 そして、何度目(?)かのめぐり合いが、今回のリストラ。 なんだか、全てがいい方向に回るようになった気がします。 そのうちの一つが、ぱなっちのピアノの先生がみつかったこと。もう何年も前に電子ピアノを購入して、早く始めさせたいと思っていたレッスンが、今回やっと現実の日の目を見ることに。しかも、先生は日本人です。(レッスンの後、おしゃべりできる~~) これも、リストラされてなかったら出会えなかった人。 そして、わたしに時間が出来たことも大きな理由。 今日、晴れて、ぱなっちのピアノレッスン開始です。 そして、この日もう一ついいことが。ぱなっちの学校の制服のカーディガンがもう小さくなっていて、「(指定洋品店に)買いに行かなくっちゃね」と、言っていたところ、なんとこの日、放課後のセカンドハンド・セールに遭遇。ちょっと大きめサイズで状態の良いものを、めでたくゲット。 これまで、セカンドハンド・セールがあることは知っていましたが、時間的に参加することが不可能で、高い新品を買わざるを得ませんでした。新品だと何千円もするものが、たったの100円ですよ!ありがたい、ありがたい。 他にもいいことはいっぱい。ずっと家にいるわたしを不審に思った下のおばぁに話しかけられて、実はリストラされたの と言うと、不憫に思ったのか、突然おばぁがやさしくなりました。 日本に帰っている間の家の管理を買って出てくれたり、新車をちょっと歩く地域住民の為の駐車スペースに停めていることを知り、自分の前庭を提供(おばぁは車に乗らない)してくれたり。前のマイクラちゃんは路上駐車を余儀なくされて、いろいろ被害にあっていたので、ゲート付きの駐車スペースに停められるというのは、すんごいグレード・アップ。(保険が安くなることも期待できます)他の2階に住む住民(2階は裏庭はあっても前庭はない)からも羨望の的です。 思いがけないオファーがあったり。 あぁ、このまま人生良い方向に転がって行きますように
2009年09月17日
コメント(2)
ダーティ・ダンシング コレクターズ・エディション ダーティ・ダンシングで有名なパトリック・スウェイジが亡くなりました。すい臓がんだったそうです。 "I'd say five years is pretty wishful thinking," ... "Two years seems likely if you're going to believe statistics. I want to last until they find a cure, which means I'd better get a fire under it" 「5年(生存)というのは、希望的観測。」「統計を信じるとすると、2年というのが妥当だろうね。」「治療法が見つかるまで生きながらえたい。ということは、彼ら(研究者)をせっつかねばならないということだけど。」と語ったのは、今年はじめのこと。最近までTVシリーズ(刑事もの)、やってましたよね? (油断していて見ていなかったのだけれど) 57歳でした。
2009年09月15日
コメント(6)
"Fab Four"って呼ぶらしいです、最近では。今週はビートルズ週間だとか。今日(2009/09/09)、彼らのアルバムのリマスターCDが発売となるとかで。ちなみに、9という数字はJohnの一番好きだった数字。だから今日なんだと思う。ゲームも発売となるそうです。ゲームはともかくとして、CDは欲しい気がするなぁ。。。当然のごとく、全部LPで持っているのだけれど。あ、こっちのサイトの方がすごい!ラヂオでも、リクエスト募っています。BBC2では土曜日、5時間ぶっとおしで、ビートルズ・スペシャルをやってのけてくれて、夕飯作るのを放棄して参加させていただきましたイギリスの北部リバプールのストロベリー・フィールズの片隅やらペニー・レインの角っこやらで、この天才少年3人が出会ってくれたことに感謝。(リンゴは後に他のバンドから略奪。やはりリバプール出身。)彼らは、私が生まれる前からライヴをやっているわけですが、びっくりしたことに、(ほんとに、驚かないで下さいよ!)1966年を最後にライブ活動は停止、アルバムと映画作成のみのバンドになっています。The Beatlesとしてイギリス全土にデビューしたのは1963年のこと。たった4年しかファンの前にはいなかったのですそして、1969年には解散。7年の伝説に幕を閉じました。ライヴを止めたのは、Johnの「僕らはキリストより有名になった。」発言に端を発するアメリカでのボイコット運動もありますが、移動に費やす時間がもったいない、そしてなにより、ライヴでの限界をいち早く悟ったからだそうです。ライヴでの限界と言うよりも、酷すぎますね、あれは残された映像によるしかないのですが、当時の音響はあれが最新機器であったのでしょうか?現在のアーティスト(と呼ばれる人々)は、ほんとうに幸せものです。巨大なアンプを背に演奏するだけのステージ。あれでは、ファンの絶叫がなくても、自分たちの演奏は、まったく聞こえなかったことでしょう。リンゴのドラムスなんて、どうやって音を拾っていたんだかどこかのスタジアムでのステージでは、ドラムスの向きが真逆ステージに上がった彼ら自らが、うんしょうんしょと向きを変える一幕も。最も酷かったのが、伝説の「エド・サリヴァン・ショウ」場所を変えて3週連続で出演したそうですが、2週まで、Johnの声が入ってないよ!!なめとんのかリード・ヴォーカルはJohnなんだよっ!Paulの声しか聞こえないじゃんかよっ!!(ま、いずれにせよ、本人達はまったく聞こえてなかったでしょうけど。)そうそう、Lennon-McCatneyのクレジットでおなじみの彼らの曲。メロディーがユニゾンでないのがすばらしい。すばらしいけれど、これ、お互いの作ったメロディー・ラインを譲らなかっただけでしょ?ハーモニーでなくて、どちらを取っても別の曲で成立する。だから、Paulの方のメロディーがリードと思われても、しかたないけど。その証拠に、後々彼らの曲は、二人で作ったとは言っても、まったく別の曲調のものを合体して完成させたりしている。->A Day In The Life Listen now をクリックしてね。Paulのリードと言えば、ベース・ギターもそうだよね。ただのベースでなくて、リード・ギターかと思うようなライン。Please Please Meのころからすでに自己主張してるPaulのベースをコピーしたことがある人は、誰でもみんな、「どうしてこれを弾きながら歌えるんだ」って、思うでしょ?まぁ、それが天才の天才たる所以なのだけれど。ま、そんなこんなで、人前で歌うのに嫌気がさしてきた彼らは、スタヂオに篭る事になったのでありました。いろいろ新しい手法でレコーディングを成功させたのは、彼らのアイディアもありますが、これまた天才プロヂューサー、ジョージ・マーティンの功績も大きかったそうです。彼らは楽譜が読めませんでしたから、ギターを弾けないジョージ・マーティンとの会話が成立しなかったそうです。で、歩み寄りとして、ジョージ・マーティンはギターを習い、彼らはピアノを習ったそうです。最後には、ジョージ・マーティンよりもピアノを上手に弾きこなすようになったとのことこうして作られた、その後のアルバムと不思議な映画。音楽と映像を合体させたのは、彼らが最初なのではないでしょうか?こうして再度彼らの音楽を聴いてみて、やっぱりいい曲を残してくれたなぁありがとうね。その後に出会ったバンドのどれよりも、やっぱり好きだ。30年前、中学時代のうららかな午後、テレビで『Help!』を観なければ、今こうしてイギリスにいることもなかっただろうなぁ。The Beatlesがいてくれたから、難しい英文法なんか考えもせずに、relative clauseやらsubjanctiveやらも使えるようになったんだもんね。感謝。
2009年09月09日
コメント(4)
前日も帰ってきた日も、お天気良かったのに、もうイギリスらしく雨です。 ルィーズから、「(バレエの)DVD届いたわよ!今から届けるから。」とのメッセージあり。 いつ届くのかわからなかったので、ルィーズに一緒に注文(その方が割引にもなった)してもらって、ルィーズ家に届けてもらうように手配しておいたもの。 きっと、ルィーズも子供とずっと一緒の週日にうんざりしていて、息抜きがしたかったのでしょう。 で、ルィーズとエミリーとハリーが遊びに来たと同時に、電話が。 なんと、元同僚からで、フリーランスの仕事の依頼でした もう少し自由時間(無職生活)を楽しむ予定だったのに、幸か不幸か明日から仕事を手伝うことになりました。ちょうどぱなっちの学校も始まるし。
2009年09月02日
コメント(0)
ディーラーに預けておいた新車を、引き取りに。(ディーラーに家まで迎えに来てもらった) 月曜日に飛行機を手配したのは、月曜日はイギリス今年最後の国民の休日だったから。日曜日に帰ってきても車がすぐに使えないんじゃ無駄じゃん、と思って。それだけの理由で、同窓会に出席できた 午後は食料の買出し。 これからしばらく食べられないなーと思って、 帰省前にしきりに食べていたもの。それは、一人クリーム・ティーだった。 クリームティーセット【送料無料】クロテッドクリーム2個&生クリーム入りスコーン6個 セット 10P25Sep09 そして、帰ってきてすぐに食べたくなるだろうと、買い置きしておいたもの。それは、ソルト&ヴィネガーのクリスプスだった。 オールナチュラル、無添加でヘルシーなポテトチップス。サイダービネガーのすっきりとした酸味にシーソルトが絶妙です。ティレルサイダービネガー&シーソルトポテトチップス 買っておいたのは、これではなくて普通のウォーカーズだけれど。 ちなみに、このティレルというメーカーのパッケージは、どれも度肝を抜かれる写真です。 うん。私は、こういう食べ物が好き。 この日の買出しは、こういう駄物ではなくて、もちろん、普通の食料です。
2009年09月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1