Pascalのブログ

Pascalのブログ

2020.02.28
XML
カテゴリ: 不動産会社
​​ 長野県の大家パスカルです。 ​​

・・・ 合同庁舎に手続きに行ってきました。 ・・・


​読み進める前にクリックをお願いします。​



「本店」と書くと「支店」もあるようですが、支店はありません。1店舗だけだと法律上「本店」ということになってしまいます。

実際に引っ越しは1月中に終わってます。極楽荘1階です。
登記簿上の引っ越しは、2月13日に本店所在地が移動になっています。
2月13日から30日以内に県に届けを出せばすべて終わります。出さないとかなりめんどくさいことになるようです。

今回は、3点指摘を受けました。
1 部屋の配置図を出しなさい。
2 賃貸借契約書を出しなさい。
3 アパートの何号室か変更届に記入しなさい。
この3点です。

1については、書類を持ち帰り間取り制作ソフトで制作し添付しました。

2については、完全に忘れていました。私のミスです。自分の法人間の貸し借りです。「貸主=自分」「借主=自分」ですから、うっかりしていました。これも添付しました。

3については、事務所の新しい住所を登記する際、あえてアパート名と部屋番号まで登記しませんでした。住所までの登記にしました。司法書士さんからも特に問題はないということでした。
賃貸物件なので、いつでも同じアパートの別の部屋に移れるようにしたかったからです。 
現在事務所にしている部屋は2DKですが、手狭になったり、広すぎたら同じアパートの3DKや1Kに移ることができます。その際、今回のような面倒な住所変更の手続きが必要ありません。
住所変更もタダではできません。今回も6万円くらいかかりました。今後、同じアパート内で部屋を移動しただけで、6万円を払う気になれません。

最初は、担当者さんに変更届に部屋番号を入れるようにいわれましたが、
・部屋番号は大家がいつでもかえることができる。
・今回は部屋番号をはずし不動産屋の看板をつける。(たぶん・・・。)
・アパート名と部屋番号を変更届に記入すると登記簿と違ってしまう。
ということを主張し、県庁まで確認してもらい、部屋番号は必要ないという許可をいただきました。

今回の届けで、書類上でも極楽荘の1階に引っ越しました。
これで引っ越し完了です。不動産業はやりませんが。

おしまい。





連絡先は ​alainpascalprostアットgmail.com​ です。

みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.28 00:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

お気に入りブログ

中古住宅買い付け New! そうたの父ちゃんさん

入居申し込み、プレ… New! 五人前76さん

3号新築の融資付けと… 上州大家なおさん

フリーランス医師ド… ペド00さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: