談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

第二の人生中・・・ New! 元お蝶夫人さん

仮面ライダーアマゾ… New! 武来神さん

ミヤコワスレ 再び!! New! ふろう閑人さん

エアコン team-sgtさん

あなたが変わってし… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人 @ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

2015.01.13
XML
カテゴリ: 海外の童話・物語



 50歳になっても、

以前に、この番組のオープニングの歌を、思い出しながら散歩しましたです。(笑)

フランスの、亡くなった父の実家に行く少女の話でした。

 主人公のお母さんがインド系の人だったと記憶。


 犬やロバがかわいいです。うちの馬のぬいぐるみちゃんにソックリ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.13 14:18:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:懐かしの ペリーヌ物語 第一話(01/13)  
元お蝶夫人  さん
アップラウンジさん
こんにちは(*^。^*)

インドというと小公女などもお父さんがインドに・・・なんてお話だったような。
植民地がちらほら出てくるのはこの時代のお話の特徴のような気がします。

小公女や小公子のお話が好きでした、子供の頃^m^
(2015.01.14 10:50:14)

Re[1]:懐かしの ペリーヌ物語 第一話(01/13)  
元お蝶夫人さん

ありがとうございます。秘密の花園という物語もまたいいなと思い出してます。インドと英国でしたか。お庭がよき舞台に?
 小公女や小公子も、放映や映像でもみたいなと思います。
遠い異国から来た主人公は、謎の感じがあったかも知れないですね。 (2015.01.14 21:57:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: