ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

April 26, 2016
XML
カーリーテンプルの雑魚敵の強さに、撤退を余儀なくされたエリアス達
オデッセリア225.jpg
ホントはどの敵もエリアスちゃんの素早さなら、確実に逃げれるんだけどね
逃げてばっかじゃつまらないじゃん(笑)

ということで、ウラヌスの魔法でダンジョンを脱出して、一旦バラーナシーの街まで戻って補給なのです
まずは持ちきれなくなった手持ちのアイテムで、いらなさそうな物を全部売却!
これだけで手持ちの所持金が1.5倍の60000G越えになった( ̄▽ ̄;)!
このゲームは買値の3/4でアイテムを引き取ってくれるので、かなりウハウハなのです
いつの間にやら大金持ちで、もうお金で困ることはきっとないと思うわ~
お金に苦しんでいた頃が懐かしいわい

ちなみに、カーリーテンプルで入手したナイトセーバー2本を武器合成ですると、ロードセイバーという武器にすることができます
オデッセリア228.jpg
しか~し!!ロードセイバーは何とナイトセーバーよりも弱いという罠(ノ-"-)ノ~┻━┻
(実はオーガスレイヤーも二本合成でオーガバスターになるが遥かに弱体化するのです)
危ないところだった(汗)

で、休憩も終わったところで、いざカーリーテンプルへ再挑戦なのだ!!
ふっふっふ、今回は前回の挑戦から一日ゆっくり休憩して(というか日記を書いてて日が過ぎた)、幾つか戦略を考案しての再挑戦なのですよ

まずは脅威…マジで脅威の攻撃力を誇る対グーリー対策!!
前回は魔法攻撃押しで早めにグーリーを倒そうと思ったけど、セリアがグーリーより遅いので、全く効果的ではなかったのである
そこで、今回はグーリーが主に単体攻撃メインなのにつけ込んで、サターンの魔法で壁要員を召還して、その間に攻撃っすよ
オデッセリア229.jpg
てことで、ミスター壁男ことウォールマンを召還
よく考えたらホント「壁男」って名前だよね
でも他の敵だと100pのダメージを受けることもないウォールマンが、グーリー相手だと300pオーバーのダメージとは(汗)
でも4回ほどの攻撃には耐えれるので1ターンは少なくとも耐えれます
エリアスとガイラも魔法攻撃に駆り出せば、最小限のダメージで乗り切れそう

で、対ビホルダ戦では、敵の数が多いのが脅威なので、ヴィナスの魔法(攻撃時に麻痺・石化)を全体がけして、動けないようにしてしまう作戦ですよ
オデッセリア230.jpg
画像では麻痺させてますね、石化か麻痺どっちが発動するかはその時次第のようです
効果の違いもよくわからない(笑)

石化すると、何となくこっちが物理攻撃で与えられるダメージも小さくなってしまうような気がするけど、ただの気のせいかもしれないです
グーリーもこの方法で身動きを取れなくすることも可能ですが、はずすと空撃ちになって痛いので微妙なところ(>_<)
このゲームは麻痺とか石化は効果高いですし、毒や混乱魔法も含め、状態異常魔法はクリティカルで即死させることが高頻度であるので、なまじ普通の直接攻撃魔法を使うよりも遥かに低燃費で効果が高いです

そんな感じで今回はうまいことMPもそこそこ温存しつつ、下へ下へと進んで行くと…
オデッセリア231.jpg
なんだこりゃ?先に進めないじゃん(汗)
と思って、しばらく周囲をうろついてみるも、これといった抜け道もなし
仕方なく切れ目まで行くと何かイベントが?、と考え進んでみると…普通に落ちちゃう( ̄□ ̄;)

一瞬、全滅?とかよぎったけど、落ちた先は溶岩の中の小部屋
安心だけど、何もなく勝手に落ちると心臓によくないし、キャラはみんな怖くないのか(_≧Д≦)ノ彡
そもそも、こんな溶岩にかかる何の手すりもない細い橋を、何の躊躇いもなくサラッと進むゲーム多いけど、ありえないよなぁ
それに、先頭の人が落ちて、みんながついて落ちるってのも有り得ねぇだろ( ̄▽ ̄;)!

ここまで来れば、あと少し進めばそこはもうカーリーテンプルの最深部なのです
そこの祭壇に近づくと、何やら人影が見える…ひょっとして、これがカーリーなのか!!
オデッセリア232.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:30:59 PM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: