ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

April 30, 2016
XML
カーリーテンプルの最深部に到達したエリアス達
そこにある祭壇には、なにかおぞましい人影が見えたのだった

…突然目の前に神と呼ぶには余りにも醜い姿の怪物が現れた
エリアス「…あれが、カーリー?」
ルース「わからん?だが…」
セリア「なぜか悲哀を感じます。哀しみに満ち溢れているような…」
オデッセリア232.jpg
ガイラ「なんと!?これが宿命か?…酷いことをする…」
カーリー「…我が…姿…見たか…。ならば死ねい!!」


そのままカーリーテンプルのボス、カーリーとの戦闘に流れ込んじゃいました
ガイラさんが宿命とか言ってるから、やっぱしカーリーもガーディアンの仲間なのか!
ちゅうか、なんでガイラがガーディアンの話を知ってんねん、道中でそんな話をしてるのか?

とにかくカーリー戦なんだけど、カーリーさん正直強敵です(汗)
見た目はエリアス達が感じるほど醜悪な姿でもなく、普通じゃんって感じなんですが、彼女の魔法攻撃が半端なく強力なんだわ
オデッセリア233.jpg
一番賢さの高いセリアでも、これで一発1500p以上のダメージなのです
セリアちゃんは賢さが高くて魔法防御が高いので、かろうじて即死を免れるって感じですね
といっても残HP200弱ってなところですが…
エリアス(HP低いんだわ)、ルース(賢さ低いんだわ)とロック(ステータス不明)は一発で即死でした…
全体に魔法を使われた場合でも平均600p位のダメージなので、魔法使えるメンバーは回復に回さないとヤバくて、攻撃に回せず、どんどん戦況は苦しくなっていくばかり

ではどうするか…
楽する答えはいつも召還魔法サターンにあるのです('-^*)/
といっても、今までのようにウォールマンを出しても、魔法は前衛の盾は関係なく全員狙ってくるので、ほとんど意味はない
ここで狙うはLV7のスピリッツロード
当然LV7の魔法を使えるだけの賢さが必要なので、仲間では 魔法に超特化してる セリア以外召還できないんですが、
オデッセリア234.jpg
見ての通り、毎ターン回復魔法をかけてくれます
そしてこの回復力、全体に2200pの回復って、この時点では毎ターン完全回復の無双状態のような大盤振る舞い
これで召還に必要なMP90ですからお買い得ですな、だって回復魔法のトリート一人がけで2000回復しようと思ったらLV5でかけてMP100くらいが必要なんですもん
カーリーの攻撃が召還獣を狙ったりしても1ターン丸儲けですからねぇ

あとはひたすら戦士系がガスガス打撃攻撃を続ければいいって感じになります
ちなみにセリアにLV7の攻撃魔法を使わせると、敵に4500pくらいの大ダメージを与えてくれますが、消費MPも400とバカでかいのですぐに弾切れします(笑)
むしろセリアは誰かが死んだ時にトールの魔法で生き返らせたり(他のメンバーは賢さが足りず戦闘中にトールがまだ使えない)、やられたスピリッツロードを再召喚したりにMPを温存しておきましょう

てことで、強敵なのは知ってたので苦戦するかと思ったのですが、予想以上にあっさりと勝つことができちゃいました!
このゲームは魔法が強力なので、いかに魔法を駆使するかで、楽しさがだいぶ違ってきますね~
もちろん物理攻撃押しでも、レベル上げれば簡単にクリアできますけどね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:30:56 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: