ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

July 5, 2016
XML
謎の刺青男を捜して、クレタ島に向かったエリアス達
オデッセリア271.jpg
果たしてこの男は何者なのか

てことで、テセウスの末裔のオヤヂの頼みでクレタ島(さっきの画像の右下のところね)にやって来ましたよっと!

クレタにある迷宮、そしてミノタウルスと勇者テセウスとくれば、かの有名なギリシャ神話の「テセウスのミノタウルス退治」の逸話ですよね

「アテネの王子テセウスはかねてより各地の悪人どもを退治する英雄として名を馳せていた
その頃のアテネはクレタ王ミノアの支配下にあり、毎年クレタ王の子供でもあり、牛の頭をした怪物ミノタウルスに生贄を捧げさせられていた。
テセウスは自ら生贄としてクレタに入った。クレタの王女のアリアドネは彼に恋をしてしまい、クレタの賢人ダイダロスの知恵を借りて、助けるため短剣と麻糸の鞠を渡した
テセウスはミノタウルスを閉じ込めていた迷宮に入り、ミノタウルスを短剣で倒し、迷宮の入り口に結びつけた麻糸を辿って無事に生還を果たしたのだった」


今更ですが、こんな感じの話です
このゲームでは既にテセウスに退治されていて、今回は単にミノタウルスが蘇っただけで、この伝説とはあんまし関係なさそうですが(*・ε・*)

ということで、早速クレタ島に上陸すると、前に来た時は遺跡には入れなかったというのに、今回は中に入れちゃう
やっぱし、テセウスの末裔の「オヤジ」に会うのがフラグ立てなのかな?
(ちなみにセリアがいるままの状態では、テセウスの末裔のオヤジとの会話は進まない=フラグが立たないんですよ)

で、クレタ島に入ると、そこには一人の男が…
ラセツ「おめえらなんだ?そうか杯を取り返しに来たな。フン返り討ちにしてやるぜ」
ルース「てめえか!?ドロボウヤロウは。とっ捕まえてやる」
ヤシャ「!!…あいつ…、エリアス、ルースちょっと待った!!
聞こえてないか…仕方ない」


ちゅうことで、どうもヤシャの知り合いらしい「ラセツ」といきなり戦闘モードっす
クレタ島に入るとあとは勝手にイベントになるんで、入る前に戦闘の準備が必要ですな~
といっても、ラセツさん…見た目はこのゲームには珍しくそこそこカッコいいのに、中身は相当弱いという残念な方(笑)
攻撃は通常攻撃と「連続攻撃」で全体に攻撃
どっちも喰らうダメージは微々たるモノです
何も注意することはないでしょうなぁ、負ける方が難しいと思うレベルの相手ですわ~
オデッセリア282.jpg
ちなみにヤシャの攻撃時の掛け声も、ちょっと間が抜けててウププッて感じに思うんだけどなぁ

ラセツ「…畜生、強えじゃねーか。お前ら人間なのか…?信じらんねぇ、クソッ、好きにしろい」
ヤシャ「…四天王配下のお前がどうして地上界にいるんだ」
ラセツ「…何!?どうしてそれを??」
ヤシャ「私の顔に見覚えはないか?」
ラセツ「へん、知らねーよ…あぁ?あーーーーーーっ!!
やっ、ヤシャヒメ!!おっ、お前!!」


ふーむ、やっぱりお知り合いだったのですな
四天王配下のラセツ
となると、やっぱり「ラセツ」ってのは、仏教に出てくる鬼神の羅刹を指しているんですね

「羅刹は仏教で十二方位のうち西南を守護する守護法神をいう。。元はインド神話の人を喰らう鬼ラクサーシャが仏教に取り込まれ、神格化されたもの
夜叉と共に四天王の一人である毘沙門天配下の鬼神である」


ということは、ゲーム中でもヤシャとラセツはかつて毘沙門天の元で顔見知りって設定なんでしょうかね
でもそうだとすると、ヤシャは天界側の一員でガーディアンじゃなくなっちゃうような(笑)
よーわからんな?

天上界にいるはずの四天王の配下が、クレタの迷宮に行こうとうろついてる…
一体ラセツの目的とは何なんだろ…何だかガーディアン達の目的と嫌な感じに絡んだりしそうな予感がプンプンするけどなぁ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:40:48 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: