ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

September 10, 2019
XML
復活したリムサリアが活動する前に叩くべく、ビザンツの城経由でリムロスの塔に向かったルークス達

絶対にドワーフの村からいったほうがいいと思うんだけどなぁ

そんなプレイヤーの呟きを知ってか知らずか、やってきましたビザンツの城
やっぱりダンジョンなのであります
今回のゲーム定番の右手法で進むといきなり2歩目に扉

このゲーム扉と言えばイベント必至なイメージなので、ちょっぴりドキッとしたがただの扉でした(笑)
入った先ではリムロスの塔の延長のような敵の皆さんがお出迎え~

今回はアーウィンさんも普通に前衛戦力として大活躍ですよ
てか、今の状態はルークスよりも装備よしレベル上でむしろアーウィンさまさまってな感じです
しかも、この扉の区画の宝箱からは…

ラグナロックなるアーウィン専用武器をゲット
さっき買ったばかりのマジックソードはあっさりと放棄して乗り換えですよ
攻撃力が一気に150→185と35も上がりおるし
大枚はたいて武器買わないでよかったや…(-.-)
まぁ、お古のマジックソードはルークス君に装備してもらいましょう

そうそう、このゲーム戦闘中に装備品を使うこともできるんですが、ラグナロックは敵全体に雷ダメージを与えてくれるのです
通常攻撃をしたほうが確実で強いけどね(笑)
試してみて気づいたのですが、今ティーファの装備している賢者の杖を使うと、

敵全体に眠りの魔法が(ノ>∀<)ノ
ティーファは前衛の二人に比べるとだいぶ攻撃力が劣るので、これはありがたい
成功率は50%以下だと思うけど、毎回使って敵を眠らせ続ければだいぶ戦いがラクになりますからねぇ
今後は攻撃はせずに杖を使う女になるのです
全然魔法使わせないし、魔法使いな感じがしないよなぁ(笑)

出現する敵もドラゴン系は「○断撃波」系の属性最強攻撃魔法を、ウィザードとかは土火属性の「熱核爆裂」とか使ってくるので、受けるダメージが80-110pとか平気で喰らうからなぁ

眠り攻撃が無限に可とか、成功率はイマイチとしても貴重だよなぁ

他にもマジックソードは敵1体に眠り、魔法の腕輪は味方全体の防御アップと、高額装備品は軒並み何か効果がある感じ
使えない武器はそもそも道具として使う際に選択できないようなので、使って無駄になることはない(笑)

さて、どうやらお城は左右に扉があって、奥に進むほうが正しい道のような気がするので、左右を先に攻めつつ進んで行くと、こんな感じ

宝箱からはカーブオブメイジや精霊の杖なるティーファ用武装をゲット
精霊の杖とか装備すると、82→125と相当攻撃が上がるんだけど、ティーファは賢者の杖で眠り攻撃専門家として精霊の杖は倉庫行きなのである
ちなみに精霊の杖は敵全体に雷属性の攻撃なのである

この眠り作戦がなかなかに効果的でサクサクと進むビサンツの城攻略
マップのA地点が気になるって?
それは次回のお楽しみなのですよ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2021 08:51:37 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: