ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

September 14, 2019
XML
武器をアイテムで使うという技を覚えて、サルから人間に進化したプレイヤー(笑)
訳わかんないかもしれないけど、戦いが楽になってちゃくちゃくとビザンツの城の攻略は進むのだった


で、マップのA地点にさしかかったところで突然腕組みしてかっこつけた戦士登場

ルークス「…。何か用か?」
カルラ「私はアラン様の部下の一人、カルラ。ルークス、おまえを一目見ようと思ってな。」
ルークス「先を急いているんだ。邪魔しないでくれ!」

カルラ「ここで貴様らを倒すのは簡単なことだ…が、アラン様亡き今はもう、ガルネールがどうなろうと知ったことではない。」
アーウィン「ルークス、こんなのに構わず先を急ごう。」

アランの部下ってゼロとかサウザーとかカルラとか凄い名前の連中ばっかだな(笑)
ほとんど無視されてるカルラもかわいそうだが。何てことなく先を急ぐルークス達

カルラ「だが…、アラン様の敵は取らせてもらう!!」

と、通り過ぎた背後からのバックアタック(汗)

あんたさっき「倒すのは簡単だ」とかいって戦わない雰囲気だったでしょうに…、そのうえ不意打ちとは言行不一致なヤツだ
というカルラさんですが、魔法を使えるわけでもなく、単純に単独打撃を繰り返すだけで、逆に「簡単に」倒せてしまった

そして戦闘後には

ルークス「…。辛いな。」
ティーファ「弱気にならないで!ルークス、あなたには、まだ、やらなくてはいけない事があるのよ!」

ルークス「…そうだな。行こう!!」


よくわからない青春な会話がかわされるのである
それはともかく、なんとカルラさんを倒すと水晶の剣をゲット!!

いやいや、こんな大事なものこんな雑魚より弱い中ボスが何で持ってるんだよ
リムサリアの復活に必要な三種の神器のひとつじゃなかったのか
アランがリムサリアを制御するのに必要とか言ってたし
ガルネールが大事にしてるんじゃないのか
と、突っ込みどころ満載な気がするが、カルラさんがガルネールの元から盗み出してきたんだと好意的に解釈
更にはこれを渡さんがために、わざわざルークスに勝ち目のない戦いを挑んできたとか勝手に妄想が膨らむ膨らむ( ̄▽ ̄;)!

この水晶の剣ですが、ルークス専用装備で現在のマジックソードから172→202と30も攻撃がアップ
そして何より

戦闘中に使うと、仲間1人のHPが100ほど回復という、何かと回復コストのかかるこのゲームではとても嬉しい無料回復機能付き装備なのである
ということで、この後の戦闘は「賢者の杖→眠り」、敵をボコボコ→HPが減ったら水晶の剣で回復のスペシャルサイクルですっかり余裕綽々なのであります

あと、歩いてて気づいたけど、この城は区画や部屋ごとに出てくる敵が決まっているようす

マップの色分けに応じて出現するドラゴンの属性が決まっているので、それに対応した精霊を事前に出しておけばかなり有利に進めます
ドラゴンは部屋ごとに違いますが、それにウィザードやソードマスター、ビショップ等の人属性の敵がテキトーに加わる感じですね
色分けしていない小部屋をつなぐ通路とかは敵が出現しないので、そこで、進まずにグルグル回転していれば精霊のHPMPも回復できるので、城攻略はそれがわかっていれば時間がかかっても苦戦することは全くないっすね

そして、城の奥の階段を下りるとそこは「地下道」なるダンジョンだったのです
とてもラストダンジョンにある地名とは思えない(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2021 08:51:26 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: