白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

April 21, 2024
XML
カテゴリ: 日々の出来事


ちょっとタイトルをキャッチーなものにしてみた。

ブログでもYouTubeでも結構みんなそんな感じなので

真似してみたよ。





私は筆子ジャーナルの筆子さんのブログが好きで

たまに読んでいる。

健康、断捨離、砂糖絶ち、湯シャンとか興味がある

話題が多いから、ちょっと動機付けに見てみようって

感じで読んでいる。



物を捨てることでも徹底的に捨てている筆子さん。

なかなかそこまでは捨てられないけど、頭を捨てる

マインドにしたいってときは頼りになるのだ。

私もやろうっていう気にさせてくれる。




そして砂糖絶ち。筆子さん自身も昔は砂糖中毒だったらしい。

これも徹底していて、キッチンに砂糖はおいて

ないのだそう。精製糖が入っているケチャップとか

マヨネーズとかもないとか、、、すごいわ。



私はpbwf食だけど、そこまでやってない。

料理にも精製糖は使わないけど、たまにてんさい糖とか

オリゴ糖とか使う。すごく甘い味の和食は作って

ないけど、たまに作る肉じゃがには砂糖を入れている。



筆子さんの言うように、精製砂糖を食べない

ようになると、よいことがいっぱい起こってくる。

肌がきれいになるし、野菜が美味しく感じるようになる。

読んでて同じだ~って思うことがよくある。




でも砂糖絶ちはなかなか難しいから、

ほんとうに成功させるためには

家に甘いものは置かないっていうのは正論だと思う。


、、、、、、。




でもさ~我が家は甘いものであふれているのだよね。

どうなっとるの~~~!?っていうくらいある。









今日の我が家のリビングの甘いもの

右上は羊羹。和菓子。

左上は夫が昨日買ってきた知立の大あんまき。

あっち方面でゴルフがあるときは必ず、買ってくる。

ひとつに入っているあんこの量は半端ないよ。

そしてその下はチョコレートの洋菓子。

なんか毒々しい色のやつが入っているわ。

添加物が多そう~。



これだけじゃなく、冷蔵庫の夫用のバスケットの仲には

チョコレートとかパン(外に出しておくと猫が食べる)とか

コンビニのスイーツとか入っているのだよ。



これって糖尿病の奥さん(私)のことなんてまったく

考えてないよね。それにしてもほんとに

こんなに甘いものを食べ続けているのに、夫の

Hba1cは5.0だしね~。不公平感を感じるけど

こればっかりは体質なのでしょうがない。



昔は私もこういうもらってきたスイーツを食べて

いたのだけどね。今はまったく欲しいとも

思わなくなった。




でも外ではたまには食べる。この間の幼馴染のランチのときも

彼女らと同じくらいの量のスイーツはビュッフェで

選んで食べたし、ヴィーガンレストランのスイーツも

毎回、おいしくいただいている。

でも昔のように毎食後甘いものが欲しいとは思わなく

なったので、私の糖質依存症はかなりよくなっていると思う。




それにしても夫の食生活。64歳だよ。

あんなに甘いもの、ポテチ、ファーストフード

ピザ、ラーメンを食べていても

いいものなのか、ちょっと心配になる。

でも自分は変えられても、人の食生活を変えるのは無理。

病気にならずにいてくれればそれでいいのだけど。

(認知症とか病気になったりしたら、それこそ大変そう)





夫は昨日も5時に起きて、ゴルフに行ったあと夕方

5時に帰ってきてそれからまた畑で苗を植えに行った。

今日も早朝から畑で畝を作り中。





どうかこの運動量で相殺されて悪い食生活がなかったことに

なりますように。












庭の板塀で今年はいくつかつる薔薇が咲く(*´▽`*)

毎日庭に出るのが楽しみになってきた。








いつもポチをありがとうございます(^^)/

「いいね!」も押してくれて嬉しいです。

今日も押してくれると喜びます。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村






にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 21, 2024 09:00:16 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: