Poohのひとりごと

Poohのひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pooh@npo_pocket

pooh@npo_pocket

カレンダー

コメント新着

pooh@npo_pocket @ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) ひろっちゃん☆さん、 ありがとうございま…
ひろっちゃん☆ @ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) 制限時間内にゴールできたら全然OKだと思…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:ラコリーナ(02/22) ひろっちゃん☆さんへ 僕はフードコートで…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:大阪マラソン2024(02/26) ひろっちゃん☆さんへ インテックスのよう…
ひろっちゃん☆ @ Re:大阪マラソン2024(02/26) 雨で大変な大会になってしましたね 以前の…

フリーページ

2022.12.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今やふるさと納税はTVでもよくCMが流れるほど、一般的になっているようです。


ただ、僕はどちらかと言うと、自分の故郷でもない、言ったことすらない市町村に、返礼品欲しさに納税し、その分自分の住んでいる市に住民税を払わないというのが、若干腑に落ちないので、いままでしたことがなったのですが・・・


しかし、定年で退職すると、当然収入がなくなるのですが、地方税は1年遅れで徴収されるため、無収入になった来年にもこれまでと同じ税金を払わないといけないことになります。


家内より、今年は(来年の対策として)ふるさと納税をしましょう! とのご下命を受けました。で、どこそこの蟹、どこそこの牛肉、どこそこの鰻・・・と、市町村と返礼品の品目も指定を頂き、ま、僕もぐちゃぐちゃ言わずにご下命に従うことに。


なんだか初めてのことなので、何をどうするのかよく分からないまま、いつも使っているR天市場のふるさと納税のコーナーでハウツーを読みながら、注文した次第。


その市町村から連日レターが届き、その処理(スマホでできるので簡単ですが)をしています。さらに今日は実物(蟹)も届きました。




ただ、市町村によって使用するシステム(アプリ)が異なっていたり、システムが導入されていなくて、紙ベースで返信封筒を出したり・・・色々ですね~


さて、今日は昼前からしっかり雨。朝、雨が降り出す前に走ることができました。隣の伊丹市のJR伊丹駅の裏側まで往復しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.17 16:43:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: