全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日はこちら関西は雨でした 5月になり暖かい日が続いて うちの次女ちゃんは近頃日向ぼっこの回数が増えました 今朝、仕事に行こうと玄関を出たら発見しました。 「生まれたようです」 「おかあちゃん、これうずらたまご」 「ンんなワケないでしょでも似てるわね~」 今年は一度カラスに巣を襲われて、再び出来た新しい巣 毎年必ず飛ぶ練習がへたくそな子がいるんです いつもハラハラさせられてます 無事に巣立って下さいな
2009年05月28日
コメント(8)
ますます、ガーデニングにハマっていくプールンです 今日はガーデニングじゃなくて、リベンジ餃子ですが。 ネットで調べたり友達からもいろいろ聞いたりで再びチャレンジ。 豚挽き肉、キャベツ、ニラ、にんにく、しょうが 味付けはいろいろ調べた結果、あんまり余計なものは入れず、 鶏がらスープの素、塩コショウ、醤油、ごま油。 卵も一個落として、最後に片栗粉で終了 前回の失敗を反省し、豚ひき肉は前回の半分。キャベツは?一玉の4分の3ほどかな?あとキャベツの塩もみをやめてそのまま混ぜました。しょうがはすらないでみじん切りに変更、にんにくは前回と同じく千切りかみじん切り。混ぜてるうちにキャベツはしなって、このボールいっぱいだったのがかなりすくなくなりましたが、前回に比べるとかなり野菜の割合が多いので餃子の具らしく、見た目もよかったです。 今回豚挽き肉の量も半分に減らしたので、餃子は70個ほど。 今日は普通に焼いたけど、残り半分は明日羽つき餃子で焼きます。 実は、家で作るときはなぜか羽根つき餃子はしないので明日やってみます。 羽根つき餃子大好きなんですけどね~。 あっ本日の餃子は美味しくできました。 お野菜もたっぷりでお肉もほどよく入っていて、しょうがは 擂るよりもみじん切りの方が味がよかったと思います。 でも肉汁ジューシーってとこまではいってないですが・・・・ 以前は白菜のみで餃子してました。でもキャベツの方が美味しいと 聞いて、白菜とキャベツ両方使っていた時期もありました。 でもでも、キャベツを使っている方が多いので最近はキャベツだけにしています。 でもですね今回思いました、やっぱり白菜使った方が美味しいかな?っと とりあえず、キャベツを使うときは塩もみしない方がよくて、白菜使うときは 水が出やすいので塩もみして、しっかり絞って使えばいいと、 判った気がします 「何年主婦やってるのかしらね~?やっと気づいたみたいですぅ」 「長いこと餃子作らなかったもんで・・・」 「でも気づいたからいいんじゃないのぉ~~」 「でもまた餃子作らなくなったら、忘れるんでしょ・・・」 「・・・・・・・・・・」 無言の抵抗?? 「餃子も地方によって、キャベツだったり白菜だったり好みがあるのでしょうね」 ・・・・ってな、ことで、ここから今日26日です。 今日羽つきで焼きました。(羽がよく見えないですが)水溶き片栗粉をかけて焼くか、 片栗粉を餃子に付けたまま焼けばできますから、簡単です。 やっぱりこのパリッと感がいいですね。 これからは、いつも羽つきで焼こうと思いますぅ 「リベンジ餃子」とりあえず今回は美味しかったので成功にしときます まだまだ、改良の余地はあると思いますが。 「また主婦サボって忘れないようにね」 「ヘイヘイほー」
2009年05月25日
コメント(9)
毎日ゴーヤ三昧で、ちょっと元気なぷるぷるです ガーデニングにも精を出し、苗を沢山買い込んで無駄遣い にもかかわらず、懲りずに隙間という隙間があれば今度は 種を植えまくっていますぅ 苗を沢山買うより種の方が安いので、種買いました ミニひまわりやフロックスという花 種を買ってみると種はひとつの袋に沢山入っていますから、 「うひゃひゃぁ~種って沢山入ってるワン」 「こりゃ、苗を買うよりた~くさんお花植えられるニャ~」 「・・・と、単純に喜ぶおかあちゃん」 「そして隙間という隙間に種を放り込み・・・・」 「結局、センスのない花壇が誕生するわけよねぇ~」 「そりゃ、四葉植えるぐらいですからセンスあるとは言えましぇん」 ・・・ってな、話は置いといてですね 苗は高いと言いながら、なんと苗をまた買ったのです。 でも大きな木を植えるところはない・・・一か八か鉢植えで挑戦 「おかあちゃん、チャレンジャーね・・・」 「届いた苗にはすでに実が生っています」 ←みかんの木。結構大きめの鉢なんですが。 すでに花が落ちて実がなっています。 種が入らないみかんだそうです。 美味しいみかんを作るためには・・・、 摘果をしなければなりませんではプロに質問しましょう。 矢印に色分けしました。赤、黄、青、緑・・・ yasuさんこの4つの実、どれを切ればよいですか 「摘果よりもこんな鉢植えで育つのかしらねぇ、yasuしゃん」
2009年05月24日
コメント(8)
暖かい日が続いていますね 「みなちゃまにお知らせです」 「早くもウチのおかあちゃんはゴーヤにハマっています」 「しょうゆぅこと」 最近は夏場じゃなくてもゴーヤが売っているので嬉しいですが、 でも食べはじめると止まらなくなるので、じっと我慢の子でしたが・・・。 4月に入ってもう我慢できず早速ゴーヤ焼きそば解禁で~~す 豚バラとゴーヤ、塩コショウ、仕上げに醤油ひとかけの簡単焼きそば。 「おかあちゃん、実はワタチも待ち遠しかったの」 「ゴーヤ好きの犬って変よね・・・」 「そんな話はどうでもいいから、早くちょうだいな」 「それにワタチって久しぶりの登場じゃない」 さてさて、夏のゴーヤの季節が始まると、もう連日お昼に登場の ゴーヤメニュー 続いてはゴーヤスパゲティです。 ゴーヤとベーコン、洋風スパイスにブラックペッパー、仕上げに醤油ひとかけ。 続きましては、ゴーヤ炒めです。 これは朝のメニューに連日活躍です。 ゴーヤとハムステーキ刻んだもの、塩コショウと卵一個落としてかき混ぜ 仕上げに醤油ひとかけ。 「おかあちゃん、仕上げはいつも醤油なのね」 「しょうゆぅ~ことね~」 5月に入って暖かさも続きまたゴーヤが安くなってきたので 連日ゴーヤ買っておりますぅ
2009年05月23日
コメント(8)
いいお天気が続いていますね 家で咲いているお花です クレマチスも咲いています。 これも同じクレマチス。 先日買ったブルーバユー一個目の花。 一個目は気づいたら開き過ぎ? 2個目も咲きました。 綺麗に写真撮れました。 ブルーバユーの薄紫の色もよく出ている感じです。 たまたま買った苗に蕾が二つ付いていたので、すぐ咲いてくれました。 これからちゃんと私が咲かせられるか・・・が、問題よね~~ 「おかあちゃん、頑張って・・・」
2009年05月19日
コメント(8)
さて、こないだ新しく出来たツバメの巣のヒナたちは無事に育つでしょうか まだヒナの声は聞こえてきませんけど・・・ねぇ~~ 私は四葉のクローバーを生まれてこの方見つけたことがありません でもバイト先に行ってると、いつも四葉を持ってきてくれる方がいまして ほらねすごいでしょ。 そして私は以前TVで、四葉のクローバーを栽培して商売してる方の話を聞いて四葉のクローバーを見つけて、根っこごと育てれば同じDNAを持っているからまた四葉が育つ可能性が高いとか・・・。そのTVに出た方も最初は地道に四葉ばかりを集めて育てて、そのうち四葉のDNAが濃いくなるのか、五つ葉、六つ葉とかが育ってきたそうです。 そのTVを一度見てからなるほど一度見つけたら同じあたりを探すと、同じ根っこから育っている四葉が見つかりやすいということは覚えていました。バイト先でいつも四葉をくれる方にも聞いたら、やはりいつもほとんど同じ場所で見つけてくるそうです。そこで私が四葉が生えているところを根っこごと採って育てれば四葉ができやすいのよ。っていう話をしたところ・・・、なんと根っこごと採ってきてくれたのです 「うっひゃぁ~~四葉のDNAがぁ~~~」 これは、四葉が同じ茎から二本生えているのを発見 まさしくDNAを持った茎なんですね そして六つ葉もありましたよ そして・・・、四葉も六つ葉も植えちゃいましたぁ~ 全部で四葉の根っこを4つ、六つ葉の根っこを1つ植えました これだけあったということはやはり同じ四葉のDNAを持った 根っこの固まりってことですよね~ 「さて・・・、私も四葉で商売しようかしら」 「おかあちゃん、甘い考えね・・・」 四葉のクローバーの豆知識ってとこ読んでみて下さい http://www001.upp.so-net.ne.jp/pot-pourri/sub2.html ココには最高18葉のクローバーを見つけてる方がいると書いてました。 でもWikipediaでは、四葉のクローバーは、 (特に偶然に)見つけると、幸運が訪れるという伝説がある 「やっぱり偶然見つけないとダメじゃない」 「四葉を育てても、幸運には恵まれないわよ」 「えへへ・・・、そうよね、幸運には恵まれないかもぉ・・・」 5月14日朝のめざましTVでなんと56葉のクローバーを発見した人が TVに出ていたんですぅありえない話ですよね。 でも本当なんです、きっとギネスにも申請されるんじゃないでしょうか もう年配のお爺さんだったですが、字幕では クローバー研究者って書いてあったので、見つけたというよりは 作ったと言ったほうがいいのでしょう 18葉を見つけたは岩手の方、この56葉を見つけたのも岩手。 同じ人かしら 「めざせ57葉だぁ」
2009年05月15日
コメント(10)
雨が続いたかと思ったら、急に暖かくなりましたね というか、暑かったですね~~ 家の2箇所にあったツバメの巣の内、ひとつは去年の夏に壊れて、 残ったひとつの巣に4月からツバメが来ていました。 そろそろツバメのヒナの声が朝から響きわたるかな?っと 思ったころに・・、早朝、カラスが家のカーポートの上に ボンと飛んできたので、やっぱりカラスは ツバメちゃんを狙っているのね・・・と、びっくりしていました カラスがいなくなったあと、数匹の大人のツバメが近くを旋回して 飛び回っていました。 ・・・・・・・、その後、新聞を取りに外に出たら、ぬわんと、 ツバメの巣が壊れていたのです 可哀想にヒナちゃんたち襲われたようです。 カラスって、ヒナを食べるのかな卵を食べるのかな 家に残っていたひとつの巣は、道路からちょうど見えやすい位置にありました。 でも、この巣も今まで何回もヒナが巣立っていってるから特に心配はしてなかった。 今回、私はこの目で襲ったカラスを目撃していたし、 カラスに襲われたのは家では初めてだったのでショッキングでした その後、一生懸命親鳥が巣を修理していたのですが、ウチの旦那がもう巣は作らせないようにするって言い出して。そこからまた、2,3日ツバメとの格闘で。壊れた巣を取り除き、それでもツバメは毎日何度も泥をくわえて巣を作りに来ます。それを旦那が毎日取っていました。それでも必死に巣を作ろうとするツバメに旦那は「もう!作ったらあかん!」とか、怒鳴ったり・・・(笑)。格闘が続いていましたが・・・。 ツバメとの格闘の途中、旦那は「俺は間違ったことをしてるんかなぁ」 と、悩んでおりました。あんまり必死に巣を壊そうとする旦那を見てると 私はどうでもいいんだけどねぇ・・・って思ってました。 結局、今度また今までと違う新しい場所に巣を作るようになって・・・。道路からは見えないところで、でも玄関の目の前・・・。もう玄関のところだけはやめてほしいのに・・・(この数年間大変だったから)。でもツバメはカラスとかに狙われないように、人が出入りする場所にわざわざ巣を作るので、結局また玄関の目の前に作られてしまいました。そして、旦那も降参することとなり・・・。 新しい巣が出来ました な~んかでもね、今度の巣はみょ~~な気がして・・・ サンタのヒゲみたいな、下の方に草がいっぱい飛び出してるでしょ 今度の巣なんだか変よね~、って家族でも話しています これは、カラスに巣を壊されたあとで親鳥が急いで作ったからこうなったのか、 センスが良いのか悪いのか、不器用なのか・・・ なんかボサボサの巣 これってどうなんでしょう
2009年05月09日
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1