全5件 (5件中 1-5件目)
1
急に寒くなったかと思えば、また暑い日に戻ったり、またまた寒い日が来たり・・・寒暖差の大きいこの頃。自治会との間で、テニスコート利用問題が再燃し、もう、やだやだぁ!!!!!って感じです。体調崩さないのが不思議なぐらいです。な~んてちょっと弱音を吐きましたが、まあ~、乗り越えていけるかな。庭では、ノコンギクが盛り。はびこっているという方が正しい表現かも。(笑)同じくはびこっていたハナトラノオが咲き終わったあとに、次は私の番とばかりに、取って代わってはびこっています。元は、どちらも数本だったんだけど。そこから始まりました。もう一つ、はびこるように咲き広がっているものが、メランポジウムこちらは、こぼれ種からです。今年は、あまりの暑さのためか、なかなか大きくならなかったので、こんなに育つとは思っていませんでした。でも、9月の末から徐々に育ち、毎年通り、こんなにはびこりました。(笑)霜が降りるまで、元気にしているはずです。
Nov 16, 2024
コメント(1)
昨日は、自治会の秋祭り。我がテニス同好会もフランクフルト店を出して、協力しました。元は、10/27実施のはずが、衆議院選挙と重なり、11/10に延期になりました。(自治会館が投票所になるため)寒くなるかなと心配したけど、開催中は晴天で暑いほどでした。お店も大盛況で、早々に完売。炭火焼のフランクフルトは、美味しく、安く、店に活気が溢れ、祭りの盛り上げに大いに貢献したと、思います。(自己評価)庭では、ツワブキが見頃。夕方に撮ったので、背景が暗いですね。その分、ツワブキの黄色が鮮やかに引き立ちました。
Nov 11, 2024
コメント(2)
昨日は、コミュニティーのハイキングに参加しました。今までは近場のゆったりコース。今年は長めの一般コースに参加。長めといっても、楽々歩けると思っていたけど、思っていた以上に疲れました。身体がなまってきているのを実感。おまけに、ある知人から私の年齢を7歳も歳上に見られ、ショック!少々落ち込んでおります。薄桃色八重のシュウメイギク花茎も上がらないと思っていたら、なんとなんと!葉をかき分けたら、虫に食われたらしく、すっぱり切られた花茎が姿を見せました。あらぁ~~、ショック!一重のシュウメイギクは、2日の強い雨で、花びら落下。こんな姿に。普通のホトトギスも、花が終わり、こんな姿です。カリガネソウもこんな姿にもう咲かなさそうですね。マイナスな写真ばかりですみません。プラスな写真も少し載せておきましょう。ダイモンジソウ今年はこれだけしか花がないから、プラスなとは言えませんね。リンドウも少し咲いてきました。富士の方ではとっくに、もっといっぱい咲いてるだろうなぁ・・こちらは遅くてまだこれからの蕾も。
Nov 4, 2024
コメント(6)
タイワンホトトギスとの交配種のホトトギスと思います。正式な品種名があると思うけど、知らないので、名無しにしておきます。地下茎で増え、繁殖力が大で、すごく増えています。でも今年は、およそ半分に減りました。暑さによるものが大きいと思うけど、毛虫が葉や花芽を食べ尽くして、消えたものも。増え過ぎが自然淘汰されたようで、減ってかえってホッとしています。来年、再来年と、続けて淘汰されるのは困りますが。名前、知っている方、教えてくださるとうれしいです。
Nov 2, 2024
コメント(4)
キイジョウロウホトトギス今年も咲いてくれて、うれしいです。葉は、茶色くなった部分が多く、見苦しいので、写真を撮る前に、茶色い部分を切り取りました。(少しは茶色いところも残しつつ。)ベル型の内側も見えるようにパチリ 一輪のアップもパチリ 全体像はこんなふうです。紫の小花はエキザカム8月にも載せたけど、今では、その4倍ぐらいの嵩になりこんもり茂っています。ホトトギスがその上に被さってしまうので、鉢を逆さにして台にし、その上に乗せました。ちょっと不安定っぽいけど、台風でも来なければ大丈夫でしょう。右横の白い花は、えっと、覚えていません。調べるからちょっと待って、、、毎年、調べていますねぇ~~。わかりました。プレクトランサス・ヌンラリウスツワブキも、そろそろですね。
Nov 1, 2024
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1