ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

六月尽 New! miko 巫女さん

秩父神社夏祓 New! 秩父武甲0231さん

鬼百合、キキョウ、… New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:国道三号梅雨晴れの交差点(06/23) miko 巫女さんへ 興味を持って読んでいた…
ラビット大福 @ Re[1]:国道三号梅雨晴れの交差点(06/23) 秩父武甲0231さんへ 帰宅は深夜になりまし…
miko 巫女 @ Re:国道三号梅雨晴れの交差点(06/23) 興味津々 頭の体操の一句でした (・∀・)…
秩父武甲0231 @ Re:国道三号梅雨晴れの交差点(06/23) こんにちは 遠距離までのお仕事お疲れ様…
ラビット大福 @ Re[1]:枇杷採りて庭に黄色の山となす(06/16) miko 巫女さんへ 我が家のものは擦れたり…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2015/09/17
XML
カテゴリ: 行事
今秋の仕事では、悪天候の影響をたくさん受けた。

先ずは台風11号。
台風が瀬戸内海を通過したことで、瀬戸大橋線が不通となった。
このため岡山で足止めをくらい、四国に渡ったのが予定の翌日。

次は台風15号。
小倉では台風の目が通過した。
地震かと思われるほどホテルのビルが風で揺れて、周辺の交通機関は完全マヒ。
こちらは準備しても相手が来られず、仕事にならなかった。
その上、その日のうちに広島に移動するのに、小倉~広島間だけ新幹線がしばらく不通になった。

最後は先週の茨城での仕事。
停滞する線状降水帯による大雨で、ホテル周辺の道路が水をかぶった。
一時は外に出られず、仕事の場所に行けるかどうかのところまで行った。
幸い常総市のようなことはなかったが、ここでも、やきもきさせられた。
おかげで周辺の地理に明るくなった。
例えば、神栖(かみす)市。
茨城県の最南端の市で、周りが海、川、湖ばかりなのに、人口が9万人以上もあるそうだ。


神栖市150912.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/09/17 09:33:53 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: