全58件 (58件中 1-50件目)
ありがとうございます!
2013年10月01日
コメント(1)
[トップページへ戻る]> [■■■■ 速報やお答え] 食材情報 春野菜に注意 福島の定時降下物(セシウムがそらから降ってくる量)が減りません。減らないどころか少し増えてきています。このデータは文科省の月別集計をしたデータですが、毎日の積算値と少し違うので、その点、心配ですが、論旨には影響がないので、公開されているデータのまま掲載しました。 この表でわかるように、3月の事故以来、セシウムの降下物は徐々に減ってきて、2011年の10月、11月ごろにはこのまま無くなっていくと思われましたが、意外にも12月から急増し、今では昨年の6月より降下量が多いという異常な状態が続いています。 これについて、政府も県も「大丈夫」を繰り返していますし、マスコミも報道していませんが、これはなかなか危険な状態です。まず第一に、その値が結構大きいということです。もし、この文部省の集計通り(少し多めのように思う)とすると、一日で数100ベクレルが降下してますので、葉物野菜はかなり汚れて、新基準の1キロ100ベクレルを上回る野菜がでますし、すでに実質的な法律基準である1キロ40ベクレルを超えているでしょう。春野菜は要注意です。 また、この図は2度目ですが、今の時期(1年も経って)にこのぐらいのセシウムが降ってくるということになると、「繰り返し被曝」になるということです。2011年4月5月の被曝もかなりでしたが、もしこのデータが正しいと、約30年間、この降下物で被曝することになります。 そうすると、福島はもちろんのこと、東京(データは新宿)でも事故直後の福島の被曝より多い被曝を受けることになります。将来の問題ですから、私たちの子供が被害を受けることになりますから、原発を運転した私たちの世代でけりをつけておく必要があります。 それなのに、瓦礫、花火、薪ストーブ、中古車・・・なんでもそうですが、汚染されたもの、あるいは長期的に汚染原因となるものが国内に拡散しています。瓦礫の運搬に反対している人を「非国民!」と呼ぶ人がいますが、それは自由としてもせめてこのような再飛散が起こらないことを「科学的」に証明して欲しいものです。一度限り、10年ぐらいのスパンで「私たちだけは大丈夫。子供は知らない」というのでは、私にとってはそちらの方が日本人ではないような気がします。 これまで私が「政府は30年から100年にわたる日本人の被曝量を推定し、それを元に基本政策を立てないと、日本に住めなくなる可能性もある」と言ってきたことがこれに相当します。 12月から始まった再飛散が何を原因としているのか、真剣に検討しなければなりません。環境省は(もとから国民の健康など考えていませんが)、相変わらず日本国土を汚染させるのに熱心ですが、今こそ識者が立ち上がり、環境省に被曝を止めるように言うべきでしょう。 それにしても、このようなブログを書くたびに、「どうしてだろう?」とつい思ってしまいます。福島原発事故が起こる前まで、NHKはどうかわかりませんが、日本のマスコミの報道関係者の多くが「被曝は怖い。放射性物質をまき散らすなどとんでもない」と糾弾していました。それも1年や2年ではなく、ここ30年はそうでした。 被曝の限度が1年1ミリでも、その100分の1でも「100分の1だから大丈夫だなどととんでもない。被曝は少しでも避けるべきだ!」と言っていたのに、なぜ、今、このようにセシウムが再飛散しているのに、それを報道しないのか、本当に不思議です。 1945年8月15日、終戦を迎えた瞬間、日本人は「鬼畜米英」から一日にして「親米」に変わったと言われます。そのときの日本人の心境はどんなものだったのでしょうか? でも、そのときには戦争中と戦争が終わったという変化がありましたが、今回は「被曝は危険か」という普遍的なことなので、私は本当にわからなくなります。どなたか、変身した方が心の内を吐露してくれると良いのですが。 「vegitdyno.10-(5:11).mp3」をダウンロード (平成24年4月8日) 武田邦彦 ? 4月23日 静岡県島田市講演会(変更あり) | | 生活の鱗002 日本は家庭、フランスは男女・・・夫婦事情 ? [トップページへ戻る]> [■■■■ 速報やお答え] (C) 2007 武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
2012年04月09日
コメント(3)
台風のような嵐が去った午後近くでもほとんど行ったことがない高台に孫を連れてドライブに行きました こんなにきれいな桜を見ることができました 美しい吉野川を見下ろすこともできるいい場所です皆さんお弁当を持ってどうぞ!
2012年04月04日
コメント(5)
町の入り口付近の山際に沢山のゴミが捨てられていますみんなに声をかけて2日後の今朝18人が集まりました雪の中作業開始ですみなさんの働きに頭が下がります袋に入るごみだけで30袋これ以上ゴミを捨てないでもらいたいですきれいになってみんなすっきりした笑顔で解散しましたお疲れ様です
2012年02月19日
コメント(6)
冷蔵庫の整理を始めて1週間冷凍庫にはまだまだ材料が残っています小さい目標でも何か買いたい衝動をがまんする努力がありました冷凍しておいたしいたけを使ってシーチキンマヨ焼きなど冷凍していた蒸してつぶしたさつまいもの栗きんとんもあるものでチンジヤオロース誕生日に娘が買ってくれた精米機初めて使いました3分づきをしてみたらおいし~い昨日トマトが糖尿病と脂肪燃焼にいいとニュースに出ていましたAAさんがジュースにして朝飲んだと言うので早速私も買ってきましたちょうど近くの建設業の人達がはじめた水耕栽培のトマトが道の駅にあります糖尿病のKさん飲んでくれるかな?
2012年02月11日
コメント(4)
キャンディーマジック(バラ咲きジュリアン)がきれいに咲いています旧の正月についた黒豆たっぷりのおもちをいただきました鮭と大根の味噌煮込み、きんぴら、コロッケ、カリフラワーのカレー蒸し、サラダ厚揚げと大豆、焼きなすのしょうがドレッシング、みつばの卵焼き今週は2つの冷蔵庫の整理をしたくて冷凍室いっぱいのものを使って料理し買い物をしないと決めましたはやくも今魚屋さんがきてもう少しで買うところでした1週間がんばります。
2012年02月07日
コメント(8)
今年の目標は一年かけて店と家をすっきりすること。でも早1ヶ月が過ぎてしまいました今から少しずつ頑張ります! かつおぶしのだしに塩とオイスターソースで味付けしたおでん大根に味がしみて美味しいですマグロ味噌丼のお弁当相変わらず食欲旺盛な私です
2012年02月04日
コメント(4)
大根を使ったカレー意外に美味しかったです(豚肉少々、大根、にんじん、あまり野菜適当にいれて) 気になった記事がありました。頭の整理・・・被曝と健康(2) 「指導」する人の「表裏」【速報】1月23日午前9時頃より福島と関東一円の線量率が1.5倍から2倍になりました。未明には元に戻っています。原因は追究中ですが、逃げる必要はありません。 ・・・・・・・・・この「頭の整理」のシリーズの目的は「どのようにして安心な生活を送るか」ですから、人の悪口を言わなくてもよいのですが、この場合はどうしても「指導する人たち」の「二面性」を最初に話しておかないと、理解が難しいので、最初に人の批判から始めています。 先回は「日本の法律(事故後に改正された法律(規則)ですら)では、被曝はできるだけ少なくすること」が明記されているので、政府、自治体、専門家など社会を指導する人は自分の個人的な考えはともかく、まずは「被曝は最小限にするように努力する」という義務を負っていることを明らかにしました。 たとえば「飲酒運転は禁止」と決まったあと、「少し酔っぱらった方が決断力が高くなるので運転には適している」とか、「交通事故で亡くなる人は5000人だが、飲酒運転の犠牲者は300人未満だ」とか、「飲酒運転をしたからといって、必ず事故が起こるわけではない、俺は毎日のように飲んで運転しているが、この通り大丈夫だ」などと言ってはいけません。 ところが被曝になると、「少し被曝した方が健康だ」、「ガンで亡くなる子供は10万人で2人だが、福島の子供が被曝でガンになるのは10万人で500人までかまわない(山下教授談)」、「俺は原発の近くに言ったがこの通り、元気だ」などと言う指導者がたくさんでてきました。これまでの日本の誠実な文化とこれほど違うのは驚くばかりです。 ・・・・・・・・・1月2日に福島のセシウム降下量が400ベクレル(1平方メートルあたり)を超えても新聞やテレビは報道しませんでした。また1月23日の朝(地震があった午後9時頃からではない)から上がってきたことについても報道は無かったようです。 「なんで新聞やテレビは私たちに危険を知らせてくれないの?」という疑問を多くの人が持っています。これまで台風、黄砂、花粉などの予報では常に「過度と言われるほど警戒を呼びかけた」NHKなども沈黙を守っています。 これについても理解しなければならないので、あえて私の知っていることを書きます。報道を批判したいということではなく、かなり確実な情報だからです。 3月12日の原発事故が起こってから数日以内に、NHKや朝日新聞、それに主要なマスメディアの記者さんは一斉に福島から待避しました。そして「30キロ地点の固定カメラ」での映像を流したのです。なぜ、記者が福島から待避したのかとお聞きしたら、「労働組合がうるさいから」と言った記者がいました。 いずれにしても「被曝が危険だから全員待避」の指令をだし、それと同時に福島の人には「被曝は大丈夫」とか、政府の「直ちに健康に影響は無い」と報道しつづけました。このことについて、報道は自らの行動を報道しなければならないと思います。報道だけが治外法権であっては日本の報道の健全性は確保できません。 その後、1ヶ月ぐらい後に、いくらかの記者さんは防護服を身につけ、線量計を持って福島に入りました。そこで彼らが見たものは「何事もなく、普通の服で、線量も測らずに」生活していた人たちでした。私の知り合いの記者の一人は「あのときのインタビューは辛かった。なにしろ私は防護服に身を固め、線量を計りながらおそるおそる被災地に入ったのに、そこには普通に生活をしていた人がいたのです。それも、私たちが「安全だ」と言ったことを信じているのです」と話してくれました。 このような行動と合わせて、定点カメラでとった映像がネットに流れると「著作権」によって削除したり、これまでの論調と正反対の「被曝しても大丈夫」という記事を書いたりしたことによって、日本の報道は平衡感覚を失ってしまったのです。 何を記事にすれば良いのか、さっぱり判らなくなった報道は、矛盾したニュースを流し始めます。チェルノブイリの悲惨な映像、東京湾の汚染などの映像、高い線量のマンションに住んだ人の悲鳴などの「危険側の報道」と、福島の農家を助けよう、瓦礫を引き受けよう、給食を拒否するのはモンスターだという「違法記事」を書き続けたのです。 ・・・・・・・・・ これまで台風予報、花粉予報をしてきた新聞やテレビが、被曝予報、報道をしないので、福島の自主的に流通する汚染米の多くが外食産業に流れたとの噂もその事実がさっぱりわかりませんし、1月23日の地震、それに関東各地で上がった線量率についても記事になっていません。 このような新聞、テレビは見れば見るほど、間違った情報に囲まれてしまうのですが、事故直後の自分たちの態度に対する罪悪感が抜けるまで、正しい報道はされないと思います。間違った報道は訂正しておかないと、頭が混乱しますので、このシリーズでは今までと違って、若干、批判も含めて書いていきます。あくまで特定の人や機関を批判するのが目的ではなく、より正確な理解をするためです。 (平成24年1月24日) 武田邦彦 ? 幸福な人生 「まずいものを食べる」という趣味 | [トップページへ戻る]> [■■■ まとめシリーズ] (C) 2007 武田邦彦 (中部大学) 引用はご自由にどうぞ
2012年01月24日
コメント(4)
21世紀をたくましく元気で生きていって欲しいじいじ、ばあばより1歳の誕生日にはケーキ屋さんからサービスで美味しいケーキが届きましたごちそうさま
2012年01月21日
コメント(2)
久しぶりの更新です快晴の昨日、思いがけなく素敵なフレンチのお店でランチをいただきました高松市西植田町の山あいにあるこのお店「五風十雨」という名前はは「五日ごとに風が吹き十日ごとに雨が降るような順調な天候のもと豊作で天下泰平である」ことらしいです白壁に沿って歩くと 雰囲気のいい旧家(元は米蔵だったそうですで)庭も探索する所がいっぱい3人で代わる代わるブランコに店にはいると中から丸見えでした(笑) 玄関に大きながザクロ飾ってありますお店には2人のシェフが料理をしてくれてますいただきます前菜はサーモンのカルパッチョ?感じのいい店員さんが一つ一つ説明してくれたのですが超美味しい珍しいごぼうのスープメインは魚か肉鯛のボアレも鶏肉も付け合せまで手間がかけてるようで美味しい美味しいソースをパンにつけてきれいに食べましたデザートも満足1500円コース、最後はコーヒーか紅茶をいただきますフレンチのお店だけど創作和食の雰囲気でとっても素敵ですよみなさんよかったら行ってみて下さい
2012年01月09日
コメント(6)
Tさんが連れて行ってくれた穴場的滝の寺愛犬の隣で初収穫のゴーヤ大潮の日の鳴門の渦ほっとした瞬間!元気をもらった阿波踊りひんやりした空気で生き返ったと東京の人達(祖谷のかずら橋)もうすぐ新しい首相実り多き秋の始まりでありますように!
2011年08月29日
コメント(4)
今大事なこと6月20日MBS(毎日放送)で話してたように福島原発に早急にタンカーを持ってきて漏れ続けているであろう11万トンの汚染水を運んでください 大変なことになっている汚染水を!
2011年06月22日
コメント(6)
毎日 東日本大震災で被災された方のことが気になります。Youtubeで、京大原子炉実験所の小出教授の話が聞けるのですが、信頼できる的確な情報を発信してくれるので、いつも興味深く聞いています。 ブログ友達のカツオさんと遠い日の天使さんは、すばらしい支援をなさっているけど、私はただ祈ることしかできません。せめて募金を少しずつ続けていきたいです。今は原発事故が一刻も早く収束することを祈るばかりです。
2011年05月27日
コメント(6)
友達が99歳の詩人が書いた処女詩集を素敵な本だから読んでみてと持って来てくれましたその中の2つの詩集です 貯金 私ね 人から やさしさをもらったら 心に貯金をしておくの さびしくなった時は それを引き出して 元気になる あなたも 今から 積んでおきなさい 年金より いいわよ 朝はくる 一人で生きていく と 決めた時から 強い女性になったの でも 大勢の人が 手をさしのべてくれた 素直に甘えることも 勇気だと わかったわ (私はふしあわせ .....) 溜息をついている貴方 朝はかならず やってくる 朝陽も 射してくる筈よ
2011年03月06日
コメント(6)
旬の野菜を頂いたり収穫したりで毎日野菜をいっぱい食べています 里芋の黒胡麻和え 春菊とベーコンのサラダ二色ピーマンのチンジャオロース なます 大根葉ふりかけお友達にいただいたワンプレートの食器一皿に沢山おかずが入るし洗う手間もはぶけて私にぴったりです
2011年01月14日
コメント(6)
ありんこさんのブログ「風邪の日」を見てK先生のインフルエンザの話を思い出したので書いてみますお役にたてれば幸いです。昔はインフルエンザウイルスは黄砂と一緒に風で運ばれてきたけど、今は飛行機で運ばれるので、たくさんの種類があるそうです。インフルエンザは空気が乾燥する冬に流行るけどクーラーで除湿するから夏にもにみられることがあるウイルスは湿気があると飛べないので加湿器は有効だけど床に置かないで顔の高さぐらいに置き高価なものより安い加湿器が水蒸気の粒が大きいのでかえってウイルスをやっつけやすいことちなみに、私は寝る時にぬれタオルを部屋にかけてます。おススメです。うがいはうがい薬でするとのどを痛めやすいので水かお茶で先にくちをゆすいで次にのどのうがいをした方が良い手洗いは水で洗うときはできてるが消毒液で洗うときは手の甲とかつめに向けてアルコール消毒をすることをちゃんと子供達に教えて欲しいと言ってました夏は夏バテしないようにビタミンBの消費が高まるが体が疲れたり冬に向かうとビタミンCが壊れやすいので風邪をひき易いそうです初収穫のレモンこれから寒さも厳しくなるのでちゃんと眠ってビタミンを摂って免疫をあげましょう
2011年01月09日
コメント(4)
昨日消防団の出初式に招待され初めて目の前で見させていただきました消防長告辞凛々しい後姿はあーちゃんの旦那様です各表彰のなかに「内助の功感謝状」がありほっこりしましたよ小型ポンプ操法披露ヘリコプターと合同放水です寒い中みんなの頑張りを見てとても気持ちが引き締まりました
2011年01月06日
コメント(6)
先日の健康セミナーで(人生は単なる寿命の長さでなくその質の問われる時代)と題して神の手と言われている心臓外科医が未病のことについて話してくれました聞きかじりだけど記憶に残った話少しだけ書いてみます朝目覚めた時ゆっくり深呼吸して手を4、5回グーパーしたら体中の血液が流れ出す貝の味噌汁は肉より魚料理と食べるのが良いしじみは冷凍することでオルニチンが4倍に増えるオルニチンは体脂肪を燃焼しアルコール代謝を良くする凍らすと組織が壊れるので旨み成分のグルタミンサンも出やすくなる乾燥わかめをフライパンで乾煎り(フコイダンができる)してすり鉢で粉にするフコイダンはピロリ菌をブロックし胃潰瘍にも効くこれは実験で100パーセントピロリ菌が除去できたそうですふりかけとか味噌汁にいれてもいいそうなので早速作ってみました乾燥わかめを煎ってちなみに17000円位で売っているフコイダンのなかには単なる昆布茶があるそうですまだ 紅葉がきれいです
2010年12月23日
コメント(6)
先週、孫の付き添いで静岡にいって思いがけなく東静岡駅でガンダムを見ることが出来ました後姿のガンダムまだ興味がなく石ころばかりで遊びます その後動物園に行きました一日孫の子守で泣いたり笑ったりだったけど、うさぎを抱いた時はとてもいとおしそうな表情をみせてくれました。
2010年12月05日
コメント(4)
先日、大好きな無花果の苗木とアーモンドの種を友達が分けてくれました。それも元祖日本産の無花果の木です。無花果の苗木家の裏の山すそに植えました。アーモンドアーモンドの種も最初はプランターに蒔いて後に植え返しますとても可愛いピンクの花が咲くそうです。楽しみです!今日は娘の誕生日と結婚記念日だといっておとうさんが朝早くから張り切って作ったサンドイッチですちょっとびっくりしました!
2010年10月31日
コメント(6)
今日はかなり冷え込んで来ました庭の花も寒そうです1小豆の粒をこの季節に咲く萩の花になぞらえて「おはぎ」という名がついたといわれていますが、今回は粒あんでなくこしあん、きな粉、黒ゴマをまぶして、不ぞろいですが小さめに作ってみました。黒ゴマは香ばしくいり、すり鉢で半ずりにしたので美味しく出来ました。
2010年10月26日
コメント(6)
金木犀のいい香りがしてコスモスも咲き柿もタワワに生って秋が深まって来ました。父が逝って20日過ぎ,日増しに父への色んな思いが過ぎります。頑固な父でしたが、孫をかわいがってくれました。末っ子の私は父に沢山手伝ってもらいました。おとうさん、今まで見守ってくれて有難うございます。そして、お世話になったみなさん本当に有難うございました。今晩は1週間に一度のお念仏の日好物のイカ飯を作りました。もう食欲が戻っている食いしん坊な私です!
2010年10月09日
コメント(4)
昨日から夜は少ししのぎ易くなりました。この頃病院へ行く機会が増え、沢山の人が病気と戦っているのを目にしてつくづく家のふとんで寝むることが出来る幸せを感じています。勢いのある雲達でも、今日はTさんのご主人が退院できたしTTさんのおかあさんも父も回復に向かっており美味しいものも沢山頂いて、疲れが吹っ飛ぶ感じです。暑い中おじさんが採ってくれた栗大好きな無花果今から父の付き添いに行って来ます
2010年09月06日
コメント(2)
毎日暑い日が続いていますね。このところ冷たい物ばかり食べていましたが先週の日曜日、肉まんのレシピが出てきたので食べたくなって作ってみました。水が多かったのか皮がべたっとしたので今週もう一度挑戦です先週作った肉まんです餡は豚肉、しいたけ、筍、白葱、しょうが、にんにく等をみじん切りにしました強力粉と薄力粉で作った皮を発酵しています蒸したら出来上がりです。この皮だと今度は、あんまんにしたらもっと美味しいかも夏バテせずに、まだまだ食欲がある私です
2010年08月23日
コメント(10)
散歩の途中きれいな夕日に出会いました。先日の雷雨でとうもろこしが、あちこち倒れていましたとうもろこしといただいたゴーヤで酢味噌あえを作りました。塩茹でしたゴーヤとわかめとちょっと実が白かったとうもろこしを茹でて(電子レンジでは2分くらい)冷めた実を包丁で削り取り、みそ2、酢2と砂糖1の割合で混ぜ合わせてあえました、糖尿病予防の本のレシピです。なかなか美味しかったですよ夏はお酢を良く使います。お味噌汁にも味噌の量を減らして酢を少し入れると減塩効果と味がひきしまり一石二鳥でした。
2010年07月28日
コメント(8)
今日からサマージャンボ宝くじ売り出しです。25年前、小さな書店を開いた時から宝くじを販売してきました。3年前、本屋を他の人に譲ってからも自営の傍ら、少しだけ続けています。今日は七夕様みなさんの願いが叶いますように!孫が書いたお父さん、おかあさんの顔うれしいですね。7月7日がお誕生日のお父さん、おめでとう!これからも宜しくお願いしますネ。
2010年07月07日
コメント(10)
昨日の増水している川のようすです。今日は晴れて水も退きました。先日Tさん宅でごちそうになったトマトゼリーが美味しかったので、ネットで調べて簡単な方法でなべに砂糖、塩少々を入れ中火にかけ、ふやかしたゼラチンとレモン汁を加える冷凍庫で5分ほど冷やすトマトゼリーができました。後味がさわやかで良かったのですが、自分で作るのは今ひとつでした。
2010年06月28日
コメント(8)
今日は梅雨の中休みでしょうか、晴れ間が出ています。家のきゅうりの苗に花が咲き ピーマンも育ってきました。隣の花達 周りの田植えも終わりました。17日は孫、今日は姉の誕生日です。主人が”てだこをするな”といいましたが、また薔薇のケーキをつくりました。姉が今まで生きてきて誕生ケーキを作ってくれたのは初めてだとすごく喜んでくれました。思いのほか美味しく食べてもらってよかったです 2才になりました。
2010年06月19日
コメント(6)
先日、雉がみかん畑の草むらで卵を孵していた様子だったのに、2日後割れた卵2個残して居なくなってしまいました。元気に育っていてくれて欲しいです。もう初夏の暑さになりました。孫が大きいリュックを背負って。今日は保育所のバス遠足です。お弁当美味しかったかな
2010年05月21日
コメント(6)
4月24日沖縄の万座ビーチでの結婚式に出席しました。海が見える素敵な場所で感動の連続です。初めての沖縄はあっという間でしたが、思い出がいっぱいできました。
2010年04月26日
コメント(6)
今年は義母が作った家庭菜園のお陰で、沢山の野菜をいただきました。半年近く、首の調子がなかなか良くならず友達に話したところ枕の事を書いた本を貸してくれました。1日の活動でひずんだ背骨を翌朝までにいちばんいい状態に戻すには「寝返り」が必要だそうです。人は一晩で30回程度の寝返りをうち、いい寝返りは頭からお尻までが棒のようになって、真っ直ぐなままコロコロと回転する動きで背骨だけでなく、ひざや肩、関節も動いて、血液やリンパ液、間接液の循環が促され元気になるそうです。敷物とか掛け布団も大事ですが睡眠姿勢の7割近くは、「枕」で決まり枕の必要条件は3つ。自分の体格にぴったり合った「高さ」、頭が沈み込まない「肩さとフラット構造」、そして体の変化に応じた「メンテナンス」だそうです。私も座布団枕で調節してみます。
2010年04月21日
コメント(2)
この前のNの特番で人間の身体には、「異所性脂肪」と言う皮下脂肪や内臓脂肪から溢れ出した脂肪があってこの脂肪が悪玉になって、心臓、すい臓、肝臓、筋肉、血管など生命を支える大切な臓器に蓄積し色んな病気を誘発することが分かったと発表していました。異所性脂肪は太っている人、細い人、関係なく(その人の容量があるので)見られるそうです。そして、簡単に溜まりやすく劇的に減らす事も出来るそうです。この脂肪を減らすには、二つの方法があって一つ目は食事の時に脂の摂取を減らす事、二つ目は一日一万歩を目標に歩くことだそうですよ。とか、忙しい人には、いつでも出来る「お家ウオーキング」がいいかなあ遠足で娘が1歳8ヶ月の子供に作ったお弁当完食したそうです
2010年03月12日
コメント(6)
お久しぶりです。このところ溜まった帳簿の整理に追われる毎日です。今日も全国的に風が強くて寒いですね。こちらの遠くの山も薄っすらと雪が積もって見えます。明日はお天気も回復するそうです。1箱1000円です(送料別)ところで上の写真はtomikoさんにブログでご紹介いただいたまこさんの美味しいわけあり八朔です。私も同じように協力させてもらいます。無農薬で自然のままの、お値打ち八朔です!ご入用の方はまたお知らせ下さいね。
2010年03月10日
コメント(8)
新聞のマナー欄にこの春、社会に巣立つ前に家庭で子供にぜひ身につけさせてほしい基本動作があり、それは立ったらいすを机の下にしまうことと書いていました。いすが出たままのオフィスが結構あり、出しっぱなしのままだとオフィスが雑然として見え、通る人の邪魔にもなります。いすをしまうのは、自分が使ったものは自分できちんと片付けるという基本マナーの一つで、毎日の生活の中でいすを中にいれるとか履物をそろえるなど小さなよい習慣を身につけさせるのは親の役目ですと書いていました。当たり前のことのようですが、私も家の食卓のいすなどは、いつもきちんと中に入れてるか自信がありません。今日はチョコレートではなく、tomikoさんからいただいたレシピでチーズケーキを作りました。
2010年02月13日
コメント(6)
私は、大根おろしなどを作る時、最後まですり過ぎてよく指を傷つけそうになります。昨日100均でいいもの見つけました。先が野菜に固定するように出来ているので、これを使ったら安心です。お弁当です。「木村まさこさんが教えてくれたように」今日も食べ物そのものに感謝していただきます!
2010年02月12日
コメント(2)
沢山蕪をいただいたので、大きいのを使って、かぶのスープを作りました。この前テレビで、心配性の人の話をしていました。、今幸せなのに、「この幸せはずっと続かない」と思い、異常に未来を心配する人,いつも不安な人、その人は「今に弱い」性格だそうです・詳しくは聞いてないのですが、こうしたらいいとか解決方法はあるそうです。「今に弱い」性格があるなら、「今に強い」性格はどんなだろう?
2010年01月30日
コメント(6)
今日は朝早くから雨がしとしと降っていますが、あまり寒くはありません。1月は身近に誕生日の人が多く特にこの26、27,28日「娘、主人、儀母」と誕生日が続きます。甘党の2人のためにケーキを作りました。でも砂糖は控えめにしましたよ。薔薇のケーキはりんごを2ミリ厚さの薄切りにし、3種の粉ジュースの素で煮込んでクルクル巻いてかざりました。お友達に教えてもらって2種類できました。※ケーキを切るときナイフに熱湯をかけると、うまく切れます。今日でイベントは終わり、暫く仕事頑張らなくちゃあ!
2010年01月27日
コメント(6)
この画像が送られてきた時、おもわず「うわぁ、きれい!」と声がでました。 花屋さんののらねこさんのブログをいつも拝見していて、 いつかのらねこさんのお花を買いたいと思っていました。 好きな色がいっぱいつまった花で、大好きです。 中でも、ロマンティックローズベルというスプレーバラが 特に大好きです。 思ったとおり、それ以上のお花です 娘の誕生日に贈ったのですが、もう届いたかな? のらねこさん、ありがとう!!
2010年01月26日
コメント(2)
今日の新聞に洗濯の記事が載っていました。ウール製品はアルカリ性に弱いので、白物用の塩素系漂白剤は使えなくて、酸性の色柄用の液体漂白剤が使えるとか、セーターを洗って縮んだら頭髪用のリンスを使う(水を張った洗面器にリンス約20~30gを溶かし、縮んだセーターを5分程度浸して伸ばす。その後、よくすすいで1分程度脱水にかけ、形を整えて干す)とか書いていました。頭髪用のリンスがセーターの縮みを戻せることは知らなかったです。以前私もお気に入りのセーターを半乾きのまま処理しなくて失敗したのでね。
2010年01月23日
コメント(6)
昨日煮た大豆をたくさんいただきました。何にしようかと思っていたところ、タイミング良く今日の料理が大豆を使った料理だったので、再放送の番組を見て早速作ってみることにしました。マーボー豆なかなか美味しかったです。
2010年01月21日
コメント(2)
この日曜日夜中の2時過ぎから車で 主人が友達と佐田岬の近くへ釣りに出かけました。おみやげはハマチです。初心者でほとんど魚をさばいたことがないのですが、なんとか刺身にできました。いただきます
2010年01月19日
コメント(4)
外の温度はマイナス2度です。いただいた南京で温かいスープを作っています。
2010年01月13日
コメント(4)
あわただしかった年末も過ぎはやお正月も2日ですね今年もマイペースですがよろしくお願いします。
2010年01月02日
コメント(2)
主人からokが出たので、家庭用高圧洗浄機買いました。庭のコンクリートが汚れていたので、早速使いました。きれいになってます。天使さんアドバイス有難うございます。
2009年12月26日
コメント(2)
昨夜ゼロという番組に、福山雅治が出演していてテーマソングの道標という曲をフルコーラスで歌ってくれました。詩に深みがあり、福山さん自身が作詞したということで福山さんの人間性がでていて素敵でした。
2009年12月24日
コメント(2)
今日は朝から雪が降って寒いですね。昨日は甥の結婚式に大阪の式場に車2台で行って来ました。平日なので車の渋滞もなく、景色を眺めながらの大阪行きです。式はパイプオルガンの響きと声量ある歌声が心に響き最後まで式を盛り上げてくれ、感動でした。披露宴は親族だけで和気あいあいと過ごし最後に父親の挨拶のときちょっとしたハプニングが・・・(義兄はおだやかな性格でいつも落ち着いています)その義兄がいざ挨拶と言う時、胸元のポケットに手をいれメモ書きを探しだしました、それから上着、ズボンと8つ位のポケットを3回まわりほど探しています。司会の方もあせっています。姉さんもハラハラ、私もいすの周りを探し始めた頃、義兄のあった!と言う声が。。。結局ズボンのポッケにあったのですが、みんな一斉に安堵の笑いあれは、兄さんの楽しいパフォーマンス(笑)
2009年12月17日
コメント(2)
女の子誕生おめでとう!美ちゃん何ヶ月も病院のベットで頑張って、心配したけど無事生まれてきてよかったね!改めて、あかちゃんの生まれることがこんなに大変で、尊いものだと考えさせられました。あかちゃんがんばれ!美ちゃんガンバレ!みんな頑張れ!
2009年12月11日
コメント(2)
ピンチをチャンスに変えていける人はいいなあ!ピンチの時前向きに捉えていくには、気力体力共充実してないとできないような気がします。私には気力がずいぶん足りないように思います。すぐ、心がへなへなとなります。周りの人達の話題も仕事がないとか、前向きな話がありません。みんなが幸せにならないと・・・でも、天使さんとかブログをみさせていただいている一人一人の力ってすごい良いパワーをみんなに与え合いしているように思われます。みんなが刺激し合い元気な世の中になって欲しいですね!
2009年12月09日
コメント(4)
恥ずかしながら、昨夜ウオーキングをしてるとき、公園のトイレに入ってすぐおもいっきり水を流すと携帯を落とし、あわや見えなくなる手前で引き上げました。すぐに拭き帰ってドライヤーで乾かしてもなんの反応もありません。とりあえず朝から充電器にかけていたら、今よみがえりました。ああよかった!
2009年12月02日
コメント(2)
先日姪がプロポーズを受けました。「小さい時から苦労?して頑張っている姿を見てきて、しあわせになって欲しいといつも思っていました。」その時写真の薔薇をいただいたそうです。感謝感謝!この薔薇は生花で、バケツにいろんな色を入れて作るそうです。 よかったね、おめでとう!
2009年11月30日
コメント(0)
全58件 (58件中 1-50件目)