悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

生しらす New! 曲まめ子さん

Skinhead … New! 柳居子さん

[6/21] 「おそば同好… New! ちゃおりん804さん

映画「彼らが本気で… New! naomin0203さん

入院準備 New! あみ3008さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:朋あり近傍より来たる(06/20) New! いぶりがっこ、昔は好物でしたが大火に今…
稲荷山の仙人もどき@ Re:朋あり近傍より来たる(06/20) New! 私の趣味で作った野菜を写され、恐縮です…
mamatam @ Re:朋あり近傍より来たる(06/20) New! 朋は仙人さんでしたか。 相変わらず仲良し…
曲まめ子 @ Re:朋あり近傍より来たる(06/20) New! 赤い傘が風情があって 緑の中で映えます…
ふろう閑人 @ Re[1]:網戸の網替えました。(06/17) New! ビッグジョン7777さんへ おっしゃる通り…

フリーページ

2024.04.04
XML
カテゴリ: 登山
文殊山でカタクリの花を堪能して、鯖江のホテルに泊まり、翌日は東尋坊観光と頂上までドライブで登る登山 ?でした。
年齢・体力を考慮したゆったり行程です。


私も40年以上前に家族の旅行と会社の慰安会で行って以来の事でした。




左下が遊覧船乗り場です。








この後、 国見岳 (656m) なので2日目の登山???? として大歓迎でした。

・・・が、だだっ広い山頂で標識などのある場所が分からず、大した山でも無かったので探すのを断念しました。
・・・・と言う事で、1泊2日の登山としては楽な行程で今回の登山を終わりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.04 20:48:45
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: