maki5417さんへ

原発は必死でブレーキをかけながらエネルギーを発生させています。ブレーキが壊れたらどうなるか?原爆です。アルファ崩壊、ベータ崩壊で手がつけられません。「二酸化炭素を出さない」のは運転中の話で、建設中には膨大な化石燃料を使います。

爆破が起きれば、土壌、水、何もかもが使えなくなるのは福島で起きた事実ですが、「喉元すぎて」忘れたかのような状態ですね。志賀原発の隠し事もあまり取り上げられていないのも気になります。

地震には「減災」しか対応する手立てはありません。あえて原発を作ろうというのは暴挙です。今回のことは四国の伊方原発と同じような条件でした。陸路の避難が事実上できません。 (2024年01月19日 20時23分09秒)

老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2024年01月19日
XML
カテゴリ: 分類困難
やや遅い話題だが、能登地震の報道を見るとどうしても思い出す光景がある。29年前は今ほどSNSのような手段もなく、TV報道だけが手段だった。頭に三角巾で応急処置を受けた老婆が民放貴社の取材に応じ、淡々と状況を話している。話を聞いてインタビュワーは泣き出してしまい、取材にならなかった。その間も訥々と話す老婆。

能登との違いは都市と田舎の違いが大きいと思う。神戸の時は大阪も姫路もほぼ被害がなく、海路の応援もすぐに対応された。陸路はその時の勤務先からも10トンのローリーに水を積み込んで発車させたが、通常2時間もあれば着けるところが8時間もかかった。大地震では陸路は混乱の元だった。携帯電話も普及する前で、公衆電話を見つけては「まだ明石です。動きませんわ」と連絡してくる有様だった。

あの時も1月。知り合いに餅を送って喜ばれた。電気が通じたばかりに起きた火災もあると聞いた。コミュニケーションが取れていれば免れた災害もあったかもしれない。

それまで、「関西は地震とは無縁」という根拠のない常識?が罷り通っていたが、見事に覆されて「いつどこにくるかわからない」災害になった。プレートが押し合う位置にある日本には地震は避けられない。地殻変動で港も使えないほどの隆起があったとも聞く。

災害は忘れた頃にやってくる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月19日 13時06分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[分類困難] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:阪神淡路大震災から29年(01/19)  
maki5417  さん
災害は忘れた頃にやってくる。

やはり、原発事故がこわいですが、もうみんな忘れたかのようです。 (2024年01月19日 14時48分42秒)

Re[1]:阪神淡路大震災から29年(01/19)  
maetos  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: