老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2024年03月24日
XML
テーマ: 自動車保険(100)
カテゴリ: クルマについて
高齢者には自動車の保険料も高くなるようだが、NMPではないけれども、保険会社を変わることにして、4万円前半で契約した。6万円オーバーはあまりに厳しい。

ちょうど車検も重なり、痛い出費になる。それでも田舎暮らしに自動車は必需品。人様に迷惑をかけない限りは乗り続けたい。幸いゴールド免許で過ごしているが、今年は多分高齢者講習を受けることになるだろう。そこからは何もなくてもブルーになるからまた料率アップか?支払いが増えて保険会社が赤字になるとそれを理由に料率アップになるのなら、こんな上手い話はない。尤も「赤字だから引き受けない」と言われても困るが、公認カルテルのようにも見える。

思えば「大衆車」という言葉が生まれてから60年くらいになろうか。団塊の世代は自家用車の世代でもあった。それが都会という公共交通の発達したところに集中していったから、自動車周辺の業界も潤ったことだろう。これから人口減少の中で、自動運転も現実になってくるだろう。どこかでコストを負担しなければならないが、「日本の幸福感は45位などというニュースを見ると、税金が国民の要求と違うところで使われているからではないかと考えてしまう。

車を持たずに済んだら、確かに負担は減る。雨に濡れずに移動できれば、それで済むわけではあるのだが、自動車は時間を買っているようなもんだ。歳と共に行動半径が減るかと言えば、今のところそうでもない。病院に行く回数だけは確実に増えている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月24日 23時07分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[クルマについて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

寺びらき・社びらき New! maki5417さん

都知事選の百花繚乱… New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) New! maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417 @ Re:投稿できない!が2日間(06/19) New! スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: