言わせてもらいますが

言わせてもらいますが

2006.04.30
XML
カテゴリ: 旅の恥は書き捨て
今回、14人の移動をスムーズにするために、7人乗りのミニバン2台と4人乗りの
セダンを1台借りました。各家族別に行動するときは3台あるし、全員で移動するには
2台で済むから。

ということは3人のドライバーが必要ってことで、若い3家族のそれぞれのだんなが
当然運転手になった。また、サブドライバーをうちの車にはヨメを登録し、もう1台の
ミニバンには別のだんなが登録した。つまり、全員ででかけるときは、もう1台は交代で
運転するけれど、ワシのほうは自分が運転するしかないわけや。
ヨメがサブドライバーになっているのは本当に「保険」でしかなく、ヨメが運転して
くれるわけなどない。

問題なのは、この3人の中で海外でのレンタカー経験があるのはワシだけってこと。
ワシは、ヨーロッパもアメリカ本国もハワイも経験があって、ハワイの位置関係は
だいたい頭に入っている。それに比べて他の2人は海外での運転経験はないし、さらに
内の一人は車を持っていない(過去には持っていたが)。

で、このハワイでは赤信号でも右折(日本では左折)が可能なんです。もちろん、一時
停止+安全確認は絶対に必要だし、信号を守れって指示がでているところもあれば、
禁止の場所もある。

で、ホテルに着いた後、買出しに出るときにそれは起こったワケや。

ワシがホテルの駐車場から出て路上駐車で後続を待ち、ようやく3台が整って、最初の
交差点が右折。悠長に青信号までまってもいいんだけど、この交差点がメイン道路と
自分のいる一方通行との交差点で、こっち側の信号は短い。ということもあり、先頭の
ワシは赤信号で右折した。

右折するときには車の気配がなかったんだけど、右折しおわってバックミラーを見ると
近づいてくる車がある。次の車はこの車の次にしないと危ないなぁとミラーを見ていると、
義弟の車がスッと曲がってくる。

危ない!!

何とか事故にならなかったけど、先が思いやられる。
だけでなく、それが現実に。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.10 16:29:22
コメント(0) | コメントを書く
[旅の恥は書き捨て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: