お太助のブログ

お太助のブログ

2016.09.22
XML
カテゴリ: 話題
 日本のモノづくりを考えたとき、企業で働く人の考え方に、云われたことだけ指示されたことだけをマニュアル通りに処理しできれば良しとし、同様に経営者には指示を出すことで用は足りると考えているように思えます。それは企業だけでなく日本中に充満する空気のようなものです。仕事をこなすのに、そのようなルール付けや理屈だけで人を動かすことを、合理的なことと考えているようです。
 戦後日本は国際化の中で、ビジネスのやり方から組織の在り方まで、さまざまな標準化を行いシステム化し構造化を行ってきました。このようなやり方は急成長する段階では、効率の良い方法であったと思われますが、一方で考え判断することをそぐことになり、変化に対応することができず新たな発展を阻害することにもなりかねません。
 多くの日本人は、合理化の神話の中で考えることを停止し、お金や機械装置などで快適な暮らしが得られると信じていたようです。しかし、それで幸せが得られるのでしょうか。経営者や役員も、多様性を認めず不寛容で、一方的にモラルを求めるが自らの感性を発展させることもなく、過去の高度成長の成功体験を追い求めるだけでは、発展に向かって抜け出すことはできないと思われます。多くの企業がこのような病に陥っているように思われます。
 職場では、働く人のストレスチェックが必要とされています。心の問題と云われますが表面的な理解だけではなく、神話に頼らない心からの魂と精神の鍛錬を考えることがほんとうに必要と思われます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.22 23:45:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

みちのく、道奥、陸… おだずまジャーナルさん

GAIA BE AN INDIVIDUALさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

お太助

お太助

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: