shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2014.10.23
XML
カテゴリ: その他小型ラジオ
ラジオ好きを発揮して標題のAMモノバンドラジオを落札してしまいました。検索したら1980年製と出てきたので、まだ34年生(^^)
ICR-3300-1.jpg
まずはいつも通り筐体の清掃をやり、だいぶ綺麗になりましたよ。ネジ止めの無いはめ込み式の筐体でしたので、開腹して中も掃除しちゃいました。電池液漏れの痕跡?他にはそれなりに埃も溜まっていたので、ウェットティシューとピンセットが大活躍しました。
ICR-3300-2.jpg
ボリュームのつまみは外して、これまた掃除。チューニングダイヤルの機構も判ったので、後日清掃する予定です。何と言っても完動品なので調整が楽ですよ〜。中間周波数と受信帯域の調整はもう終わりました。
ICR-3300-3.jpg

調整の第1弾が終わったので部品の様子を観察しました。使われているトランジスタは、全て元NECですね。ICは確認していませんがソニー製かも。AMの高周波増幅?には2SK105が使われているようです。
ICR-3300-4.jpg
この2SK105は何故かデータシートをダウンロードすることが出来、アナログスイッチとかAFアンプ用のFETでしたね。
他はAF出力アンプは2SC2001×2のプッシュプルです。下の画像の通り基板の一部が割れています。AFトランスのコアやスピーカなどが錆びているので、その辺もメインテナンスする予定です。
ICR-3300-5.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.04 16:20:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

2024 株主総会 コナ… New! mkd5569さん

(藻緯羅の庵)”ふる… New! 藻緯羅さん

ガッシャーン New! こ うさん

キャベツ:給食にび… New! エム坊さん

サンシャイン水族館,… New! inkyo7さん

「苦しかった」あの… New! 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桜の様子の続き・・ New! こたつねこ01さん

いいねむり?! New! ナイト1960さん

電子レンジ発酵パン… New! セミ・コンフィさん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: