淡路島食道へようこそ!

淡路島食道へようこそ!

September 23, 2012
XML
カテゴリ: 淡路市/ランチ

本日のランチは色々予定がクルクル変わってたどり着いた先は、淡路市野島蟇浦の旧野島小学校を改装した『 のじまスコーラ 』さんへ行ってきました!(^^)!。

北淡インターから海沿いを走ること数十分、右手に建物が見えてきました。小学校にしてはモダンな外観(^.^)。車を止めて…、いざ突撃!

IMGP2925.JPGIMGP2926.JPG

オープンテラス席もいろいろ(^O^)

IMGP2927.JPGIMGP2928.JPG

1階がカジュアル的なカフェ、2階が本格的なイタリアンレストランとなっており、本日は2階のレストランへ。階段を登って窓際の席に着席。

IMGP2929.JPGIMGP2952.JPG

本日のコース料理。3500円のコースに設定。

IMGP2945.JPG

まずは1品目。「はまちのカルパッチョ」。当農園で採れたと思われるセロリが乗っていて刺身との食感が良かったです(^u^)。

IMGP2932.JPG

続いて、「赤ピーマンの冷静スープ」(^O^)。臭みはなく、野菜本来の甘みが際立ったスープでした。

IMGP2933.JPG

いよいよ淡路島らしい一品の登場!名物「淡路島玉ねぎのまるごとロースト」。

IMGP2935.JPG

バルサミコソースor荒塩でいただきます。

IMGP2936.JPG

続いてパスタ(^O^)。メニュー表とは違ったパスタでした。「キャベツとふぐのぺペロンチーノ」。もう少しにんにくと唐辛子が利いててもいいかなぁ。でも肉料理の前なので、あっさりしていて良いのかも知れません(*^^)v。

IMGP2937.JPG

メインディッシュの「淡路ビーフのにんじんピューレ添え」。油の乗った肉ににんじんピューレがあっさり感のアクセント。

IMGP2940.JPG

最後はデザートの盛り合せとホットコーヒーで。

IMGP2948.JPGIMGP2949.JPG

広々の店内はゆったり感。

IMGP2943.JPGIMGP2939.JPG

いろんな所にオブジェもあります(^O^)

IMGP2951.JPGIMGP2950.JPG

この後、館内の売店や庭先のやぎ達を観察して、この地を後にしました。ごちそうさまでした。

さて、ここから番外編。このあと移動して『 あわじ花さじき 』へ突撃(^◇^)。花の名前などはよく知りませんが、景色と環境がとてもいいところなので、芝生の上で寝てみたい気分でした(*^^)v。

IMGP2962.JPG

でも、名物のソフトクリームは外せませんね!(^^)!。

IMGP2965.JPGIMGP2966.JPG

banner5.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2012 03:56:11 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

リコリス「山の根ゴ… New! ピポパ024さん

本日の晩飯代 シマ… New! aibopapaさん

Instagramハッシュタ… 渚の荘 花季さん

無人 お野菜直売所… ゴルフへ ゴルフへさん

食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

Comments

MI丁@ Re:ランチ@丸喜食堂(07/05) 大変美味しいです。色色な手料理のおかず…
南あわじの住民@ くそばばー 食事の後コーヒーを注文したら昼で忙しい…
ふるさとチョイス利用者より@ Re:刺身@鯛安鮮魚店(07/04) 天然真鯛と名残鱧セットを頂戴しました。 …
まあちゃん9541@ Re:斬新なオリジナル料理『たにやんの店』(09/24) かつてリベラルというスーパーがありまし…
わたさん9524 @ Re:ブログ完結、そして・・・(10/09) ブログの事で お願いしたいことがあるんで…

Profile

島玉夫

島玉夫


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: