午後のひとやすみ

午後のひとやすみ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Shopping List

Freepage List

Comments

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
りゅまなひ @ やってみます! はじめまして!うちにも小4の娘がいるの…
t_chi1973 @ ご卒園おめでとうございます。 やはり、幼稚園は少し早いんですね、卒園…
ドゥリー@ おめでとうございます!! 志望校合格、おめでとうございます! と…

Calendar

March 19, 2023
XML
カテゴリ: 資産運用
先週、日経平均株価は2.9%下落しました。米国NYダウは0.1%の下落となり、2週連続での下落となりました。
私のへそくり投資の時価評価額は0.4%の下落となり、時価評価損益率は39.0%となりました。

メディアで米欧の銀行問題が大騒ぎとなっておりますが、金利低下が米国株の下値を支えています。先週、より幅広い株式指数であるS&P500指数においては1.4%上昇し、成長株が多く含まれるNASDAQ指数は4.4%上昇しました。
決して銀行問題を軽視するつもりはありませんが、こうした問題は、どうしてもネガティブなバイアスがかかりやすいので注意したいと思っています。問題となった銀行に次々と対策が講じられていることを考えれば、この問題は概ね株価に織り込まれたと考えるべきだと思います。

投資機会だと思いますので、IT関連株と配当貴族の投信、J-REITを今週は気合いで買っていこうと思います。まだ下がるかもしれませんが、中期的に見れば、好機のように思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2023 10:17:18 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: