午後のひとやすみ

午後のひとやすみ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Shopping List

Freepage List

Comments

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
りゅまなひ @ やってみます! はじめまして!うちにも小4の娘がいるの…
t_chi1973 @ ご卒園おめでとうございます。 やはり、幼稚園は少し早いんですね、卒園…
ドゥリー@ おめでとうございます!! 志望校合格、おめでとうございます! と…

Calendar

June 11, 2023
XML
カテゴリ: 資産運用
先週、日経平均株価は2.4%上昇し、9週連続の上昇となりました。米国NYダウも0.3%上昇し、2週連続での上昇となりました。
私のへそくり投資の時価評価額は3.0%上昇し、時価評価損益率は50.9%となりました。

NYダウが2週連続で上昇するのは約2ヶ月ぶりです。これまで地銀破綻や債務上限問題があったことから乱高下していましたが、問題が解決できたことで下落するリスクが低下したように思います。しかし、これまで景気を下支えしてきた個人消費の先行きに不透明感が生じていること、インフレが高止まりし、市場が期待していた利下げが遠のいていることから、株価を押し上げる力も強くないと思います。

日経平均株価は33年ぶりの高値というと割高なようにも感じますが、割安の状態が解消されたということだと思います。まだ上昇余地はあると思いますが、少しスピード調整も必要かと思います。

下落リスクが高くないと思いますので、今週も配当貴族と小型株投信を買増ししようと思います。
上がっても下がっても投資は不安になってしまいますが、冷静に行きたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2023 09:18:01 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: