山野四郎のマンション屋日記

山野四郎のマンション屋日記

2009.06.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午前中、卓球へ。今日から時間を延長し、90分とし、練習もメニュ-化して行う。またゲーム方式の練習もクラス分けをして行った。

上位クラスでやったが変な手加減をする必要もなく、充実した練習ができた。問題は、下位クラスにされた人たちの気持ち。近いレベルでの練習なので、充実感はあるはずだが、区分されるということをどう感じるのか…。

地元に帰り、地域の友好活動の会合。シャワーを浴びる時間がなく、着替えのみで、不法にも傘差し自転車で向かう。先週、上部組織から聞いた内容を伝える。口頭のメモの読み上げは負担が大きい。

メンバーの一部で昼食。地元カレー屋に行く。裏メニューを注文。サービスでチャイを付けてくれる。ありがたい。メンバーの問題について話をする。

娘、珍しく、家にいる。出掛けるとのことで、付けまつげかどうかわかるかと、顔を寄せてくる。そもそも、そんな観点で若い女性の顔など見たことがない。わからない、と答える。付けまつげとわからない方がいいらしい。自分にとってはどうでもいいこと。それより、就活で、日経を自分で申し込んで、集金も面倒だから、口座引き落としにしろ、と言う。多分、高いから読まない、と言う。先が思いやられる。

夕方、会社後輩と、大学の先生になった学生時代の先輩の研究グループの院生の3人で、近くのビール工場に併設されたビアホールに行く。

最寄の駅から工場まで無料バスに乗せてもらえる。工場地帯の奥深く、海岸までバスが走っていく過程は気持ちを盛り上げてくれる。

ビアホールは想像ほどでなく、普通。銀座などの店がただ工場の横にあるだけか。期待値が高かったので、残念感は大きい。

院生のまじめで根性のあるヒアリング調査には、頭が下がる。若さゆえか。居住地選好というマンション屋にも興味深い内容。どうまとめるのか結果に期待。と同時にドクター論文として評価されて職を得てもらいたい。

無料バスまでは時間があり、タクシーで彼女を駅まで送り、会社後輩と地元立ち飲み屋に向かう。酔った勢いで、地元知人にお誘いメールを数本。地元の会社後輩夫妻が来てくれる。

この時点で記憶少なく、反省しきり。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.07 20:17:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

toshi6110

toshi6110

Favorite Blog

互換バッテリー色々 New! doziさん

▲知らず知らずのうち… New! 月いちさん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

マンション管理相談室 マンション管理士 ベルモンドJFKさん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
ちびショップ~お気… おっほほ〜いさん
○●●遊女asome●●○ 遊女asomeさん
ぼんくら会社員の「… Oquさん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
wallpaper tkmiさん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: