c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3615479
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全6077件)
過去の記事 >
2020年10月13日
ただいま~♪
(12)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
先週5日に入院 6日火曜日に日赤病院で胆嚢摘出手術して、9日金曜日あさイチに退院してきちゃいました~
執刀医の先生 自宅で療養するなら退院してもいいって言ったし・・・
正直、コロナ禍中により 面会禁止 病棟からの出入り禁止 まっ、それはしかたないにしても・・・
術後の痛みのすさまじさによる震えと嘔吐(ポンブ)がひどくて・・・なんら対策してもらえなくて、それどころか手術計画書にも書かれていたし、事前に説明されていた硬膜外麻酔もしてもらえず、マジで死ぬかと思いました。下手に長く病院にたら フラッシュバックする気がするし、罪なき看護師さんや医師に文句言って当たり散らしてしまいそうな気がして・・・いや、ほぼPTSD???痛みが減り、動けるようになっても病室で眠れる気もしないし、執刀医の先生にできるだけ早く退院したいと申し出ました。
※ちなみに ポンブとは・・・下記===内 某所よりコピペ
============
PONV
(postoperative nausea and vomiting)ポンブと呼ばれています。
術後の悪心・嘔吐のこと。その頻度は25~30%とされています。
日帰り手術や早期退院の多い欧米では、PONVが退院困難や再入院の原因となることから、その対策には積極的で、エビデンスに基づいたガイドラインがいくつか存在します。しかしわが国では独自のガイドラインはいまだ存在せず、PONV対策が定着していません。
=============
実は近年、かなりの病院でポンブ対策が始まっているとのことですが、私がネット検索したことと、入院中 地獄耳で術後患者や関係者の会話から聞き得た情報と観察による想像をする限り、日赤では病院の方針として、あえて無視するべくマニュアルが存在しているように思えました。
とある筋の話によれば、人員不足が一番の理由か?
保険診療の対象になるかどうかと、点数を考えてのことと言う説も・・・
まっ、そんなこたぁ今更どうでもよいけれど、病院の方針ならば、術前患者に対して嘘はあかんと思います。患者は悲惨、現場の医師や看護師がどんなに頑張っても、病院評価が落ちると思います。
それに、ネット検索する限り、腹腔鏡手術においてのポンブが起こる確率は6~8割だとか?特に女性はリスクが高い。しかも、胆嚢摘出の場合、ポンブはほぼ起こる模様・・・だからこそ事前に嘘をついたのか?
でも、それって単に病院の都合や収益を考えてのことであり、ならば、はじめから正直に、術後(痛みや悪心・嘔吐)ケアについての正しい説明が欲しかったです。
とまぁ・・・他にもいろいろあるのだけれど・・・執刀医・ナースの対応についてはおおむね良好でした。「術後の痛みなんぞ当然だろうが!」と言わんばかりに表情に出し、タメ口と命令口調で対応したナースと、硬膜外麻酔もしていないのに、痛み止めや吐き気止めの投与についてミエミエの嘘をついたナースが各1名いたのは残念でした。(けして悪意はなく、痛みと吐き気に苦しむ患者相手だからこその方便という認識だったと思いますがね)
予後は良好かといえば・・・そうでもないかも・・・術後の痛みと悪心・激しい嘔吐により逆流性胃炎が悪化、入院中の睡眠不足による疲れ、あと・・・術中の気管挿管による後遺症か?声が割れるし すぐに枯れる、気管支炎ぽいし、喘息あり。やや熱もあるので 昨日かかりつけ医へ行きました。
仲良しのナース 開口一番。
「志津さん おかえりぃ~♪」
私「ただいまぁ~♪」
ナ「コロナ対策で大変な入院だったでしょ~なんだか、他の方からもチラッと聞いたんだけど・・・日赤 どうでしたぁ?そんなにひどいのぉ?」
===中略===
上に書いたこと その多 あれこれ話したら・・・
ナ「なるほど~他の方の話、大袈裟に聞こえたけど、そうじゃなかった、本当だったって事みたいねぇ~臨場感・・・」だとさ・・・
あはは・・・そりゃ、もとバスガイちゃんだし、地獄耳の上に観察好きだもん。実体験情報満載だってばっ。。。
で、医師(夫婦共通の友人)との会話
私「ただいまぁ~うさちゃん出所してきましたぁ♪」
医「おかえり おつかれさま。。。」
で、お腹を診てもらい・・・
医「ちょっと お腹固いねぇ~よほど苦しんだんだろうね、まだ緊張しまくってるんかも?ちょい心配 ともかく 術後なんだから 大事にね~もしや 月末の日赤の診察までに 何かあったり、体調悪くなったら 電話してくれればお家へ行くから安心してね それに風邪ひかんように!!!胃の薬と気管支炎の薬はいつもよりちょい強いほうが良いと思うから変えるね」
ってことで 処方箋貰って帰宅、今日 夫が薬局へ行ってくれました。
日にち薬とは言うけれど・・・まだかなり痛いし辛い(たぶん、術後の激しい嘔吐しまくりにより、かなり胃がやられちゃったせいもある?)喉越しの良いモノしか食べたくない。食欲低い・・・ひたすらフルーツヨーグルトばかり食べてます。あと、超柔らかめに炊いたご飯を塩雲丹と昆布の佃煮で少しだけ食べられる・・・ちょっといいこと 痩せた♪
手術についての詳しいこと・・・病院でのこと ブログに早く書けばぁ~ と夫が言うけど・・・まだダメ・・・思い出すだけで 心臓も胃も痛い。マジで・・・そのうち 傷と気持ちが癒えたら書きます。
ともかく コロナ禍中の入院手術は大変!
腹腔鏡での胆嚢摘出で まさか 開腹手術より術後にひどい目に遭うなんて・・・他の腹腔鏡手術した方も同意見。
想像すらしていませんでした。もしや、手術予定の方 是非とも事前にポンブ対策について、しっかり医師と話し、確約を取ることをおすすめします。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2020年10月14日 15時22分08秒
コメント(12)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6077件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
フリーページ
昔ばなし
ちびうさプロフ
お気楽料理教室?
タクシードライバーの妻の気持ち
ちびうさ案内
志津パパ プロフ
癒し系リンク
個タク妻のボヤキ
事故について
志津家お気に入り送料無料品
お気に入りブログ
17日18時〜お口の専…
New!
一護くんさん
犯罪者大統領には犯…
New!
歩世亜さん
24Hぽわん袖トップス…
New!
りりぃ。さん
人生日録・人物 大…
New!
風鈴文楽さん
今週も始まりました…
New!
くるみ♪♪♪.さん
コメント新着
せいやんせいやん
@
Re:お久しぶりっこ♪(05/31)
おひさしぶりです。 ダンプカーに突っ込…
ララキャット
@
Re:お久しぶりっこ♪(05/31)
お久しぶりやね! ご主人、仕事もセーブ…
ララキャット
@
Re:Facebook(03/06)
キッチやんは元気かな? ネット障害ってあ…
志津ママ
@
エンスト新さんへ
おそらくニュース自体も過小報道、全世…
エンスト新
@
Re:Facebook(03/06)
おはようございます 自分はFacebookやって…
楽天カード
カテゴリ
カテゴリ未分類
(5844)
ライオン ペット
(3)
えっ?SAY
(12)
タクシー事件簿
(9)
初回限定セット
(1)
くらヒン
(5)
懸賞
(8)
モラタメ
(22)
映画
(25)
猫
(9)
お得なお買いもの
(51)
お料理レシピ
(7)
ネタバレ
(13)
ワイン
(14)
大人のぬり絵
(54)
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: