日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2023.12.08
XML
カテゴリ: 備えるもの



ここ数日、急に寒くなって
押入れからダウンパンツを引っ張り出してきました。


それでも寒いので
備蓄食材の中からスキムミルクとココアを出して
あつあつのショコラを作りました。






ああ、あったまる(*^-^*)


そこですかさず、もう一品を加えます。



それが、
粉末生姜



ココアに生姜?!と思いきや、
これが合う、合う。
ジンジャーココアじゃ。



身体をじっくりじわじわと温めてくれて
肩のこわばりも抜けてくるようです。


私は常時35℃ほどの低体温なので
生姜入りの飲み物をいただくだけで
急に視界が開けるように元気になるのが分かります。



それもそのはず。
人間は 体温が1℃高くなるだけで
免疫力が一気に30%も上がります。



そういえば、イギリスの伝統菓子・ジンジャークッキーは
国内でペストが流行した際、
病気予防に効果があるショウガを
国民に食べさせるために誕生したんですよね。



ここのところ、風邪やインフルが巷で流行る、流行る。


身体を温めることで免疫力を上げて
あらゆる病気との縁を作らないように
日々工夫していきたいものです。




また、身体と心は深くつながっていますから、
うつうつとしがちな冬の日
温かく美味しい飲み物をいただいて
心を明るく過ごしたいですね。




私が十年来愛用しているのは、
このブログでも何回か登場している

タマチャンショップの「黄金生姜」なんですが






先日、ふとしたことから同じような商品を発見。
それがよく見ると、
身体を温める成分「ジンゲロール」や「ショウガオール」が

タマチャンのより少々多め。

原材料は同じく
国産、高知県の無添加・無着色、在来種の生姜。




そして、おまけ?に
生姜の線維、生姜ファイバーも一袋。

これはショウガをすりおろした時の食物繊維だそうで
水分を含むと、おろし生姜になるのだとか。


えっ!それって
「乾燥おろし生姜」ってこと?
備蓄にもいいんじゃない?!と、目がキラキラ(^-^)。




いまスーパーセールで半額になっているようなので
ちょっと浮気して(笑)
お試しに買ってみました。



まだ届いていないので実食レポートは今後ですが
これはちょっと楽しみです。





もっとお手軽な、お湯で薄めるだけで
ホット・ジンジャーエールが楽しめるお試しセットも。





■今回使ったショコラ材料


アルカリ処理をしていないオーガニックココア



北海道のよつば牛乳のスキムミルク。
そろそろ牛乳は品不足になりつつあります。
私はこの大きい袋で備蓄しています。



お手軽な小さいパックもあり。







■ダウンパンツは私の冬の必須アイテム。

これがあるだけで、エアコン温度低めでも
元気に動き回れます(^0^)





​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.09 12:14:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: