PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k-nana

k-nana

カレンダー

お気に入りブログ

映画「海の沈黙」 New! みらい0614さん

モロヘイヤの種241126 New! いちろん92さん

記憶にない作品 ちぇちぇこりんたさん

飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
アフィリエイト・プ… 藍玉.さん

コメント新着

k-nana @ Re[1]:ミシンよ・・・(11/23) いちろん92さんへ ありがとうございます…
いちろん92 @ Re:ミシンよ・・・(11/23) おめでとうございます楽しい1年になりま…
k-nana @ Re[1]:晴天霹靂(11/20) いちろん92さんへ 苦手意識はありますが^…
いちろん92 @ Re:晴天霹靂(11/20) ラッキー☆笑 活用するのみ!
k-nana @ Re[1]:そればっかり(11/15) いちろん92さんへ 転職しまくってきまし…

フリーページ

2005年08月28日
XML
テーマ: 『義経』(332)
うーん。全編来週壇ノ浦への伏線って感じ?
期待してないで見たので、あんまり覚えがないですが。2回目もやめました。
そのくらい屋嶋~壇ノ浦間の物語が少ないってことか?
(あんまり知らないんですスイマセン)

いや、別に義経が能子こと臈の御方に手紙出してもいいんですよ。
上臈がそんな端近で寝てんじゃねーよと思いつつも、源氏物語とかではよくありそうな気もするし、おそるおそる袖をひくクマの演技とか、結構好きでしたよ。
好きだったけど、話し言葉をそのまま手紙に書いてんじゃねーよと一気に引いた私でした。
ナレーションはあれでいいけど、文章そのまま書くな!せめて文面を映すなカッコ悪い(爆)
「申すべく候」って平仮名部分書かないです^^;多分「申不可」でオシマイ。・・・あれ。「不申可」か? 「不可申」? (調べてから言えよ) ←っていうか「不可」じゃないじゃん。「可」でいいじゃん・。何やってんじゃ私^^;
ともかく、こういう書き方するのは明治以降っす。
・・・たとえ「漢字の苦手な女性宛」だって、あれはない。この時代の上臈が読めないわけがありまへん。しかも能子は祐筆だしょ~・・・

うつぼは何ヒトサマ(萌サン)に向けてケツ向けてんのかな--;
いくらなんでも(演出だとしても)、失礼すぎるがな。
(うつぼ嫌いがヒートアップしていく・・・最近上戸彩見るのもヤだもの)

お徳さんは、平家とは清盛の父親の代からのお付き合いなんですね?
そういう年の人が、船も使わずに壇ノ浦まであんなスピードで着くのは妙ざんしょー?
いくら組紐の注文は武家に多いから、一回くらい戦を見たい・・・って、そんなん都で戦ってた義仲の時に終わらせておけ^^;
弁慶が熊野に行ってる間の話にしときゃいいのに・・・と思うんですが。後付けでもさ。
この人も、どーもご都合主義に使われすぎてる気が。
一見そうは見えないのは、白石さんの力でしょうか・・・
あ。喜三太がうつぼを気にしてる~~><
お徳さん「言い寄る男がいて、迷ってる」
喜三太「何を迷う!?」
目の色変わってる変わってる(笑)
なんかスゴイ嬉しいぞ。
しかも三郎にはバレバレなんじゃん(笑)

なにげに三郎の髪の毛のウェーブが気になりました。
今日はとってもきれいにうねってた気がする(笑)
三郎は、他人の色恋には敏いけれど、自分は・・・?
少なくとも次郎と三郎には、誰か彼かいそうだけどな。

ま、萌サンが自己主張してくれたのは嬉しいですね。
それにしても、正妻に連絡位してやれよ義経ーー;
能子なんか気にしてる間があったら。
いくらなんでも、ほっときっぱなしはどうかと思います。
静さんにもね。

親王と安徳帝をすり替えようという時子の提案に、乳母の明子が異議申し立てをしますが、それを諌める夫・知盛阿部寛サンの渋さにくらっくらです。
カッコエエ~~~~めっちゃカッコエエvv
しかし、どうして「親族の中でも重要人物の集まる場」なのに、宗盛はいないのだろう・・・^^;
そういう立場ってことっすか? やっぱ。
来週も「ただ居るだけ」になっちゃうのかな、宗盛。それはそれで不憫(よよ)

時子は、一門の女性たちに、「くれぐれも辱めを受けぬよう覚悟せよ」なんて言ってましたが、日本史には幕末まで、「敗れた側の女性も夫とともに死ななければならない」なんて戦はなかったんです。
女性が望んだのならともかく、強制されることはありませんでした。
意外かもしれませんが、原則として実家に帰されるんです。
当然、他家に嫁してもかまわんのです。
だから、このとき平家もろとも沈んだ時子たち、あとは後世のお市の方(二度目の夫と)やキリシタンだった細川ガラシア・関が原でどうしようもなくなった淀君あたりが特殊なんだそうですね。秀吉の正妻・おねねサンは合戦後も生きてくし。
江戸時代の間に認識が変わっちゃったみたいなんですが、市井の武士の嫁でも、男の子を産んでなければ(いても)再縁してもいいんですよね。
遊女なども、この後完全に落ちぶれた平家(上臈=「位の高い」)の女性が、色や芸を売りながら生きていったことから、遊女のことを「上臈の女⇒上臈⇒女郎」と呼ぶ、という説があるくらい、貞操観念は今とは違うんだよな~・・・。
時子の名場面だからいいんだけどさ。
建礼門院が余計に哀れになるじゃない・・。

壇ノ浦の主役は知盛に持ってかれるんですか? あと二位の尼御前様と。
いやいいんだけど。知盛好きだし。阿部さんカッチョイイし。
八艘飛びより目立っちゃうかもしれませんな。
でもでも、それでいいのか主役義経。それでいいのか宗家宗盛^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月28日 22時20分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[TVドラマ(大河・時代劇・現代劇)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: