ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(80)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(99)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(14)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(109)

読書案内「映画館で出会った本」

(17)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(49)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(51)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(25)

読書案内「現代の作家」

(106)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(84)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(46)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(68)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(31)

読書案内「近・現代詩歌」

(51)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(14)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(41)

読書案内「昭和の文学」

(23)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(33)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(33)

ベランダだより

(133)

徘徊日記 団地界隈

(109)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(9)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(10)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(22)

映画 香港・中国・台湾の監督

(36)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(48)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(25)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(14)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(36)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(14)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(6)

映画 アメリカの監督

(81)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(42)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(3)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(3)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(8)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルーの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 セネガルの監督

(1)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(1)

映画 インド・ネパール・ブータンあたりの監督

(0)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.23
XML
​​ 瀬田なつき「違国日記」シネリーブル神戸
予告編 を見て、
​さてどうしたものか?? ​​
​​​  ​ とためらっていると、看護士をなさっている、 お友達の女性 からメールが来て、 ​​​
​​「見ましたか?見ませんか?」​​
​  ということなので、結構、イソイソ出かけました。
 見たのは 瀬田なつき という、多分、お若い、女性監督の 「違国日記」 でした。
​「違国日記」ってなに? どういう意味?​
 まあ、 原作のマンガ の題がそのまま使われているのでしょうね。見終えても、判然とはしませんでしたが、ひょっとしたら、主人公の一人、 高校生のアサちゃん が、 作家であるおばさん にすすめられてつけ始めたノートのことかなと思いましたが、まあ、確かではありません(笑)。
 映画と関係があるか、ないかわかりませんが、この映画の、
​少女がオバサンにすすめられて「日記」を付けるという設定​​
は、 乗代雄介 という作家がデビュー作 「十七八より」(講談社文庫) 以来、 「最高の任務」(講談社) あたりまで、何作か書き続けている、 阿佐美景子 という女性を主人公にして、彼女の日記を小説化している作品群とよく似ていると思いました。
映画 では、両親に死に別れた少女である 田汲朝ちゃん が、母親の妹で、母親とは、お互いに、互いの生き方を否定しあっていた、 叔母 で、小説家の 高代槙生 と暮らし始めるという設定でしたが、 小説 では 「日記」を勧めた叔母 は、すでに死んでしまっていて、主人公は両親や弟という家族と、平凡な日常を生きているというところが違うのですが、 阿佐美景子 という主人公の、小学生以来つけている、毎日の 「日記」 の書き出しが
​​ 「あんた誰?」 ​​
 というところが、おもしろい作品なのです。
 ​で、 映画 を見ながらそれを思い出した理由はというと、この映画の主人公の二人をはじめとする、人と人の関係性の描き方を見ていて、 登場人物たち が、 朝ちゃん 槇生さん はもちろんですが、 同級生の少女たち も、お友達の 奈々さん や、 信吾君 、ああ、それから、 おばあちゃん までもが、自らに対して
​​ 「あんた誰?」 ​​
​  という問いかけをすることで成立する
​「私」​
​  として、 他者と出会っている 印象で、そこがこの作品の新しさだというように感じたからですね。
 たとえば、 主人公の朝ちゃん は、いかにも 天真爛漫 な様子で描かれていますが、自らに
​「あんた誰?」 ​​
​  と問いかけることで、 両親に死なれてしまった不幸な少女 を、ではなく、 天真爛漫な少女 を生きようとしてる、実は、かなりしたたかな少女だと感じましたね。
 作中、確か、二度ほど映し出される、 朝ちゃん が佇む、いや、渡るかな。 跨線橋のシーン を見ながら、 瀬田なつき という若い監督が、あらゆる人間が絡めたられてしまいがちな 関係性の網のようなものを跨ごうとしている意欲 のようなものを感じて、好感を持ちましたね。
​​​ ああ、 映画 には​日記をつけるシーンはありますが、 ​​
​​ ​「あんた誰?」​ ​​
​  なんていうセリフは、一度も出てきませんからね。もちろん、ボクの妄想ですよ(笑)。​
​​ 見終えて、原作マンガで 「こころを救われた」 かどうだか知りませんが、チラシにあったから書きましたが、一緒に見た 彼女 がおっしゃってました。 ​​​
​​ 「マンガに比べて、なんか軽くて、拍子抜けしました(笑)」
「ああ、そうなんですか?ボクは原作を知らないからいい加減なことをいいますが、「軽さ」が、この映画のいいところかもですね(笑)」 ​​
​​​さて、それで?​​​
​  という感じの映画でしたが、 瀬田なつき という監督には期待を込めて 拍手! でした(笑)。
 結局、 「違国日記」 の意味は解りませんでしたが、一緒に見た彼女に教えられて、 新垣結衣さん のお顔は覚えました。もっとお若い人だと思い込んでいましたが、お若い 早瀬憩さん とともに、とりあえず 拍手! ですね。
監督・脚本・編集 瀬田なつき
原作 ヤマシタトモコ
撮影 四宮秀俊
照明 永田ひでのり
録音 髙田伸也
美術 安宅紀史 田中直純
衣装 纐纈春樹
ヘアメイク 新井はるか
音楽 高木正勝
音楽プロデューサー 北原京子
劇中歌作詞作曲 橋本絵莉子
キャスト
新垣結衣(高代槙生・叔母・小説家)
早瀬憩(田汲朝・姪・高校生)
夏帆(醍醐奈々・槙生の幼馴染)
小宮山莉渚(楢えみり・朝の同級生)
中村優子(高代実里・槙生の母・朝の祖母)
伊礼姫奈(森本千世・優等生)
滝澤エリカ(三森・軽音部)
染谷将太(塔野和成・弁護士)
銀粉蝶(高代京子・槙生の姉・朝の母)
瀬戸康史(笠町信吾・槙生の男友達)
2024年・139分・G・日本
2024・06・22・no078・シネリーブル神戸no251




​​​​

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ


にほんブログ村 映画ブログへ








ゴジラブログ - にほんブログ村 ​​​​​​
​​​​​



​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.24 23:30:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: