・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「四面楚歌とは感じ… New! 健康奉仕さん

碁盤斬り★古典落語の… 天地 はるなさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2005.01.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は母校の旧豊里西小学校で
「半農半X」について、三重・鳥羽のみなさまに
お話しする機会をいただきました。

タイトルは
「半農半Xという生き方~plain living, high thinking~」
とつけてみました。

この年末年始、
気づいたこと(ぼくにとっての更新情報)を交えながら、
お話ししていたら、またいろんなことを気づきました。

話すと入ってくるのですね。

最後に、里山ねっと・あやべのホームページのことを
おほめいただいたので

その設計思想(方程式)について、お話しようと思ったら
外の雪が激しくなって、積もりだしました。
長くなるので、続きは鳥羽で、とさせていただきました。

とにかく、聞いてくださる方が抱えておられる
問題点の解決策が提供できていたらいいなあ。

解決策の提供力、あげなくちゃ、です。

「新しい思想とノウハウ、幸せの方程式」も
語られていたらいいのだけれど。

綾部と鳥羽は藩主・九鬼氏つながり。
因縁を感じた次第です。
久しぶりに伊勢志摩へいきたくなりました。

鳥羽のミッションを応援できたらうれしいです。
尊い機会をありがとうございました。

子どもたちは新学期2日目ということで半日です。

午後、ひなこと近所のこうちゃんが
「雪だるまつくろう!」と誘ってくれたので
手袋をはいて、チャレンジ。

「地球より大きい雪だるまつくるよ」と近所のこうちゃん。

「地球雪だるま!」というと目をまるくしていました。

ことば遊び系雪遊び。

そのあとは雪合戦。

「新選組雪合戦」と名づけて、
あちこち隠れながら、スリルを楽しみました。

●さてさて、今日のお土産(エックス系)のことばは・・・

新しい合言葉と
新しい名前を用意して、
新しい時代の仕事と
新しいライフスタイルをめざそう!

訪問くださり、ありがとうございました。
今日もすてきな1年でありますように。

(塩見 直紀 2005‐1‐12)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.13 05:46:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: