・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

孤独な楽園★不幸な原… 天地 はるなさん

渡辺謙でも役所広司… 健康奉仕さん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2015.02.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
半農半Xコンセプトを活かした移住施策

2015年の2月8日(日)、
高知市役所さまからの依頼で

半農半Xコンセプトを活かした移住促進の取り組みに
ついて、講演とワークショップの機会をいただきました。

問題意識を持ち始めたのが1989年の
企業時代の1年目。

時代はバブルの頂点のころです。

20代の5年、いろいろ考えるなかで、
半農半Xコンセプトが誕生するのですが

早いもので、半農半Xコンセプトも
誕生して、20年となります。

故郷の綾部にUターンしたのは
1999年でこちらは15年+αとなります。

高知市さんのお声かけ、
大変うれしく、講演にあたって
簡単なレジュメにまとめたのですが
これからもこれを深化、進化させていこうと思います。

お役に立てる地域もあるはず。

そんなことを感じた今回の
南国(宮崎、高知)の旅でした。

参考→ 移住受け入れ側のための講座

2015年2月10日
塩見直紀(半農半X研究所)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.10 08:54:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: